※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうしゃ
子育て・グッズ

2歳の子の叱り方について相談です。自我がハッキリしてきて、言葉で嫌と言ったり泣くことが増えました。外出やジュースの問題があり、危険な行動も。感情的に叱ってしまい悩んでいます。同じ年齢の方、アドバイスをお願いします。

もうすぐ2歳の子の叱り方についてです。

最近自我がハッキリしてきて
言葉で嫌と言ったり、気に入らないことが
あるとわんわん泣きます。

例えば、毎日、外に散歩に行きたい(雨が降っていても)
ジュースが飲みたい(同居で義母が与えるため、
何度言っても義母が言うことを聞かない)
などです。

同居で古い家なので自宅玄関に鍵がついておらず
スライドのドアのため、一瞬目を
離すと玄関へ行き素足のまま
外に出てしまいます。

これは根気強く、危ないよ、ダメだよと伝えて
1度玄関前のドアを突っ張り棒で
開かないようにしたのですが
癇癪を起こしてドアを押してしまい
ガラスの部分が外れてドアが倒れて
しまいました😭

行ける時は連れて行っていますが
雨の日などはどうしてもいけないのですが
それを理解はしてくれません。


ジュースの件は何度も虫歯になるので
与えたくないと言ってますが義母がこっそり
買ってきては与え、毎日保育園から
帰宅したらジュースを貰えると
私の手を引き、ジュースを催促します。

これも週2くらいはあげますが、
それ以外の日はだめ、と伝え
冷蔵庫の中にもないね、と言って
牛乳ならあるから牛乳を飲もうか、
と言ってもこれじゃないと
コップを叩き落とされます。



感情的に叱らないように気をつけていますが
ついつい強めにダメ!と言ってしまい
結局わんわん泣かれます。


自分の叱り方はこれでいいのか、
3歳までに人格形成ができあがるのにこれでは
甘いのでは、と悶々としています。


同じ年齢くらいのままさん、
これぐらいの時にこうしてたってままさん
教えてください

コメント

さーーな

魔の3歳のイヤイヤ期は大変ですよね💦
しかも義母さん…孫が可愛いのは分かるが勝手な事はしないで〜ですね笑

一方的にダメって言ったりするのではなく、一度子供の前で共感してあげて、それから何故ダメなのかっていうのを何度も何度も優しく分かってくれるまで言うのがいいって聞いた事があります。
共感するのが大事らしいです!
上の子もすごくワガママですが、ダメな理由を分かってくれるまで言い続けてます💦

(*・ω・*)ふっか

私はけっこう強く叱る…というか怒ります💦
外に勝手に出るのは本当に危ないので、頭をペシッと叩くかもしれません。
出れないようにするのが1番ですが、それが無理ならきつく叱って仕方ないと思います。


ジュースは飲む時はちゃんと理由を付けたらどうですか?
1週間保育園がんばったから今日はジュース飲もうね。
今日はまだ月曜日だから、1週間がんばったら土曜日に飲もうね、と。
まだ理解できなくて泣いて怒ったら、
「飲みたいよね、でも今日は我慢だよ」と抱きしめてヨシヨシしたり…


叱り方もその家やその時の自分の余裕もあるので何が正解ってのはないと思います。
そのうちちゃんと分かるようになります😊

はじめてのママリ🔰

大変ですね、おばあちゃんは何でもあげてしまいますもんね。
うちの娘も最近嫌なことがあると怒ってきます(笑)
例えば牛乳の件ですが、コップを叩き落とすこときっとダメだとわかってやっていますよね。その場合は私は強く叱ってもいいと思います!泣いてもある程度は抱っこしないです。少ししたら(もしくは自分からこっちに来たら)抱っこをして泣き止んでからダメだったことを伝えます。
偉そうに言いましたが私も全然だめで、あまあまですし、ジュースを欲しがったらココアをあげたり(ピュアココアとお砂糖でお砂糖を少なめにしています)お菓子を見つけてしまった日は見つけちゃったもんねとあげてしまったり、甘やかしてしまっています😅
子どもを叱るのって根気も要りますし難しいですよね。
長々とすみません、お互い頑張りましょうね😭