
コメント

m
6時 起床 朝ごはん・お弁当作り
7時 娘起床・朝ごはん・化粧
8時 保育園送り
8時半 出勤
17時半 退勤
18時 保育園お迎え・お風呂(沸かしている間にご飯下ごしらえ)・洗濯
19時半 晩ご飯
21時 娘寝かしつけ 洗濯干し
0時就寝です!
m
6時 起床 朝ごはん・お弁当作り
7時 娘起床・朝ごはん・化粧
8時 保育園送り
8時半 出勤
17時半 退勤
18時 保育園お迎え・お風呂(沸かしている間にご飯下ごしらえ)・洗濯
19時半 晩ご飯
21時 娘寝かしつけ 洗濯干し
0時就寝です!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1か月(37日目) 完ミ育児をしています。 もともと混合でしたが頑張れなくなり 完ミ育児に切り替えました…。 現在100~120×7でミルクを飲んでいます。 ただ…もう少し飲んでもいいのかな?と 思っています。(脱水が…
もうすぐ3歳になる息子がいます。 最近癇癪が酷く、ADHDなのではないかと思っています。 今度発達相談には行こうと思っているのですが💦 以下気になる点をあげていくので、皆様から意見を頂きたいです! ・癇癪(思い通…
家との目の前に書道があって、7000円。高め。 でも割とみんな上手いです。 我が子も幼稚園の時通ってたけど、教え方が上手いとは思わないけど、みんな達筆になってる。 遊んでふざけて終わりましたw 1対1だったのと、女…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たかこ
ありがとうございます😊
スムーズにいけますか?今イヤイヤ期でスムーズに行けなくてこんなんでしっかり働けるのかなって不安になったりしますが、みんな何だかんだでやってるんですよね?きっと。
正社員ですか?
m
1歳10ヶ月頃イヤイヤ期ひどかったです💦
それまでパートで働いてたんですけど、保育園で長時間預かってもらえて気持ちが楽だと思って、正社員・フルタイムに切り替えました😅
そしたらガッツリ8時→18時で体力使ってくるので、睡眠の質も良くなって21時に完全就寝→7時起きなので寝てからの時間で案外家事こなせてます!
何がスムーズにいけないですか?
イヤイヤ期はほんとに構えば構うほどエスカレートしたので、放置しちゃってる時もあります!笑
パジャマ脱がなくてそのまま登園させたこともあるし、YouTubeに頼ってた時期もあります✌🏻笑
こうじゃないと、とか、みんながそうだから、ってゆう概念は一旦置いといて、自己流で子育てしましたが案外良い子に育ってます☺️笑笑
たかこ
朝、時間のない中イヤイヤで思うように進まないのが(^_^;)今正社員、時短なんですが、3歳から8時間勤務になるのですが、そうなると朝早くなるんですが、大丈夫かなぁと。パジャマのままとかありますよね笑
余裕のない生活に疲れることがあって😅
でもみんなそんなこんなでやってるんだなと、話聞いてちょっと安心しました。子ども可哀想かなとか、我慢させてるかなとかいろんなこと考えちゃいました💦