
1歳児クラスで保育園に通っている子供が、着替えずに帰ってきたことに不安を感じています。大規模園と小規模園の着替えの違いについて心配しており、先生に確認すべきか迷っています。
1歳児クラスで保育園に通っています。
今日、夕方お迎えに行くと上の服が朝着て行った
ままでした。下のズボンは替えていました。
保育園5日目ですが今までは着替えてくれてました。
園庭で遊んだりしているはずなので汚れているとは思うんですが、やっぱり着替えない事もあるんでしょうか?
その場で先生に聞けば良かったんですが忙しそうにもされていたので何も聞けず帰ってきましたがモヤモヤしてます。
0歳児は小規模園に通っていてお昼寝前は必ずお着替えしてもらっていました。
今回大規模園に転園したので、大規模園は着替えない事もあるのかな〜とか色々対応の違いが分からなくて…
やっぱり言った方がいいですか❓
- なななな(5歳3ヶ月)

みい
汚れたり汗かいたりしなかったから着替えてないだけじゃないですか?
うちは上下共に園庭で遊んでても汚れてなかったら着替えないです。
でも義母が働いてる保育園は必ずお昼寝前に新しい服に着替えるそうです。
なので保育園によると思います。

つい
うちの保育園(一歳児30人越え)は、濡れるとか明らかに汚れなければお着替えさせませんよ☺️

り!
うちの保育園は必ずお昼ご飯のあとにお着替えタイムあります💦
そこは認可、認可外、保育園ごとのルールなどがあるんですかね。。
一度確認してみてもいいかもです!このままもやもやするの嫌ですし🥺

mei🍒
まだこの時期だと着替えてる日と着替えてない日ありますよー!

mamama
逆に毎日汚れてもないのに着替えさせてくれる保育園もあると知ってビックリです!!

なななな
みなさん、ご意見ありがとうございます!
園によってそれぞれなんですね!前の園は小規模なこともあるのか絶対一回は着替えさせてくれたので…汚れてなければ着替えない方針か聞いてみます。
コメント