1歳の娘の寝かしつけに悩んでいます。授乳後に寝ないと1時間以上かかり、家事や自分の時間も確保したいけれど、困っています。どうしたらいいでしょうか。
シングル家庭、もうすぐ1歳になる娘を育てています。
寝かしつけについての悩みを聞いてください(´;ω;)
毎日の習慣として、だいたい20時半前後に授乳をして、そのまま寝てくれたら布団へ下ろすようにしています。
わたしが悩んでいるのは、授乳後に寝なかったときのことです。すぐに寝なくても、しばらく抱っこでトントンして寝てくることもあるのですが、授乳してからしっかり目を覚ましてしまうことがあるんです。そうなると、寝かしつけにしっかり1時間以上かかってしまいます。遊び疲れさせようと遊ばせても、それこそ寝る気配なくずっと遊び続けてしまいますし、寝かそうと布団へ横になると起き上がってハイハイでうろちょろしたり、あたしにちょっかいをかけてきたり…。今日も、授乳から就寝まで1時間半以上かかってしまいました。。
なかなか寝てくれない娘を見ていると、だんだんと発狂してしまいそうになったり、手をあげそうになっちゃいます…(;_;) 保育園の送迎が早く、朝は6時過ぎに起こすため、早めに寝かさないといけないという思いがある反面、寝かしつけに1時間もかかってしまうと家事がなかなかできなかったり、自分が寝るまでの一人の時間が減ってしまう、ただの自己中な焦りが出ているのは分かっています。。
こういうときに、家事や寝かしつけを頼める人がいれば気持ち的にも多少は違うのでしょうが…どうしたらいいのか分かんないです…。
このままだといつか、虐待と疑われてもおかしくない行動を取ってしまいそうで…(;_;)
- さなmama(26)(9歳)
コメント
雪
大人でも毎日同じ時間寝ていても、たまにはまだ起きてたい時もあるし赤ちゃんも同じかなーと思ってます(*^^*)
うちも最近遊べることが増えたのが楽しいのか眠い目こすって遊んだりしてて1時間越えるときが多々あります!!
朝6時に起こしても保育園行くまでや保育園で寝れるしいいんじゃないかな?と感じました
うちは息子が遊んでる間は携帯触ったり、洗濯物たたんだり、のんびり自由時間と思っています(*^^*)
保育園行っていませんが朝は毎日だいたい同じ時間に起きてきます!
琉空&琉海mama
寝かしつけ、悩みますよね。
お子さんは遊びたがるだけで泣いたりはしないですか?
うちは断乳してから寝かしつけの時は
遊びだしたりしたら、わざと寝たふりしたり
布団に入ってて遊びしたりしてなるべく横になってる体勢でいました。
最初はうろちょろしてましたが、慣れれば勝手に寝てくれるようになりました。
抱っこしたりかまってあげないの
かわいそうな気持ちになりますが、
眠りについたあとにぎゅーっとしてあげたら
いいと思います😊
-
さなmama(26)
泣くのは、あたしが無理矢理寝かそうとするときかな?その泣き声が余計にイライラの原因になっちゃうので、そうなったときには、あえてしばらく放置して泣かせときます(^^;)
部屋を暗くし、隣に横になって寝たフリをしても遊び続けちゃうんですよね〜。。あたしの今期が足りないのかな…(;´д`)
最近、授乳後に寝ない時には絵本を読むようにしているので、それが習慣化すればいいなと思っているところです。。- 8月28日
あん
私もシングルです
寝かしつけ大変ですよね
うちも1時間以上かかります!
電気暗くしてから寝るまで結構
かかるので辛いです
1人の時間ほしいですよね同じです
誰かが寝かしつけだけでもやってくれたら
っていつも思いますよ
-
さなmama(26)
そうなんですよね(;_;)
うちも部屋を暗くして寝る環境作るのに、なかなか寝てくれず(´;ω;)
こうして悩んでるのも、あたしだけじゃないんだって言い聞かせて頑張ります(TT)!- 8月28日
まーちゃん✧
焦らず焦らず!
焦ってるお母さん見ると赤ちゃんも寝ません。実際、私もその頃お布団に添い寝で、母乳は卒業してたのでトントンや、子守唄で寝かせてました。
でもハイハイし始めてからそうもいかず
どうしていいかわからず、私ばかりイライラして早く寝かせたい、早く休みたいと思ってました。
やはり自分がソワソワしてると子供も敏感なので寝ません。
で、今はもう1歳過ぎてるのですが
タッチもアンヨもしてますが
ほぼ放置してます。
もちろん、危ないものは隠してるし
叩かれたりウロウロしたり引っ張られたりしても目をつぶってゴロンと寝てればいいんです。
それだけで寝ますよ^^
お母さんが起きてるとまだ起きてていいんだ😍となるので、豆電球にして、一緒にお布団ゴロゴロしましょ(♡)
その時必ず目をつぶって。
うちは目を開けてると覗き込んで確認してきます(笑)
焦らず、赤ちゃんのペースで大丈夫です!
あとは、おっぱいきちんと飲んでるなら、おしゃぶりもありですよ(^^♪
-
さなmama(26)
子どもは大人の気持ちを察しちゃいますもんね。。
寝室は特に物を置いてはいないのでうろちょろされても問題はないのですが、わたしが神経質になりすぎなのか、気になっちゃって(^^;)
部屋を暗くして、隣で寝たフリをしてても動き回るんですが、根気よく続ければ寝てくれるようになりますかね(´;ω;)
おしゃぶりは今まで使ったことがないので、その発想は浮かばなかったです(^^;)
どうしてもダメなら、購入も検討してみようかと思います。- 8月28日
すとーむ
早く寝てーー!と思えば思うほど寝ませんよね(^_^;)
わたしもイライラ悩んでたことがありましたが、寝ないな、と思ったら、翌朝家事をすることにして、一緒に寝てました!
こっちが寝るといつの間にか息子も寝てました。
ほんと、寝かしつけって疲れますよね…
-
さなmama(26)
わたしも休みなら翌朝に…って思う時もあるのですが、仕事があるのでそうもいかず(´;ω;)
葛藤と闘ってます(;´д`)笑
寝たフリをしててもなかなか寝てくれないし…根気よく続けるしかなさそうですね(^^;)
みんな同じように悩んでるみたいだし、めげずに頑張るぞーー!って思えました(^^)
相談してよかった♡- 8月28日
-
すとーむ
わたしも仕事してますよー
なので、朝4時起きして洗濯干したり、晩御飯の下ごしらえなどしてました。
これがまた、子どもが早起きしてくると厄介でしたけどね(^_^;)
手際よく家事を終えられた日は、雑誌や本を読む時間ができて、朝から気持ちよく1日過ごせましたよ〜- 8月29日
さなmama(26)
このような状況になっているのも、わたしが神経質になりすぎてしまっている部分があるからだとは思うんですよね…(;_;)
保育園の連絡帳に就寝時間を書かなくてはならず、寝るのが遅くなったら夜更かしさせてるって思われないかなって…。
あまり気にしない方がいいですよね(^^;)
無理にずっと相手しなくても、遊んでいる間に家事やっちゃえばいいのか(´;ω;)!
ほどほどに頑張ってみます(;_;)!