※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が食べない時期があり、体重が減少。最近は3回食で食欲が戻り、ミルクも減少。離乳食が足りていない可能性がありますか?

10花月の娘がいます!離乳食の量なんですが、
7.8ヶ月全く食べない時期があり、もう本当に食べませんでした。その時期に体重が1キロ減って9.6キロあったのに
8.6キロになっていました。
食べなくてもミルクだけは1000〜とか飲んでたんですけど動きにカロリー消費してたみたいで、
さすがに焦って色々模索してるうちに
食べる方法を見つけました。
9ヶ月後半で3回食に切り替えて毎日完食しています。
大が体150グラムほどで、食べる時は200グラム食べます。
ミルクはムラがありますが3回食にして大体600〜700くらいまで少なくなっていました。
が、昨日は久しぶり1020ml以上飲んでいて離乳食は3回トータルで460グラムでした。
離乳食が足りてないという事なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食完食できてるなら
ミルク減らして行って、
離乳食メインにしていった
方がいい気がします。(後々)

体重自体は8kgなら問題
ないですし、これから
伸びは悪くなるので🤔

1歳までさほど増えないでしょう🤔
うちも10ヶ月でミルクは卒業
して、離乳食だけでいきました。(1歳当時は7kgでした)
園の先生にも小児科でも
離乳食食べてるなら離乳食を
しっかり食べた方がいいって
言われて、ミルクも本人が
飲まなくなったのでやめました!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!!
    そうですよね!ミルク減らしてみるの頑張ります!
    今日は、540グラム食べてくれました!✨
    ちなみに、ミルクを減らしたあとはトータルいくらくらい食べるのでしょうか!?
    質問してすみません💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私 測ったことなくて😂

    でも離乳食のパック120gと
    80g2つを出かけた時は
    食べてました!

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    1回で280くらいですかね!?
    すごい!!!!
    すごく羨ましいです!200×3を最初はめざして、ミルクをどんどん減らしてみようと思います!!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    120と80 合わせて2つ
    なので200です😣!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

ごはんきっちり食べられているなら、ミルクはもう要らないですよ~😁
ミルクの分の水分はお茶や牛乳に移行して、ごはんを増やしてあげて下さい💓
めちゃくちゃ飲むんですね✨
その頃うちの子は寝る前の200㍉だけになってました🍼
体重はもう微増くらいで、ほとんど増えてなかったと思います
ミルク無くしたらもっと食べそうですね🎵

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    ミルクを減らしていきたいのですが、離乳食は3回食トータルどのくらい食べていればミルクなしでも問題ないのでしょうか……
    色々貧血とか低血糖?とかが気になってしまって😭
    でも、先程体重を測ってみたら9キロ台に戻っていたので離乳食で賄えているのかな?と思いました!!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量は覚えてないのですが、うちは食べない子だったので、あーずーさんのお子さんより全然食べてないです😂
    WAKODOのランチ残してる時もあって
    食べる量ってほんと個人差あるから、少しずつお野菜とか増やして、食べられる分だけで良いと思います✨

    貧血心配ならフォロミのが良いですよ~
    鉄分多く含まれてます!
    うちも最初下痢してたんですが、慣れたのかそのうちしなくなりました😊
    それか鉄分多い食物をあげるかですね✨

    いま母子手帳見てみたんですが、10、11、12ヶ月は体重減って、戻って増えず、で9キロでした
    9キロ台あったら成長曲線のだいぶ上の方だし、十分大きいんじゃないですかね✨
    大丈夫だと思いますよ😌💓

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重戻って良かったですね💓
    きっと足りてるんだと思います😊

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に下痢の話してすみません😂
    フォロミって最初下痢する子もいるらしくて
    最初はしたけどしなくなったから、鉄分も取れて良かった~と飲ませてました、という話をしたかったです💦
    寝ぼけた回答してごめんなさい💦

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません!!
    そうだったんですか!!
    うちの子BF拒否で作っても嫌がられてメンタルガバガバでした😭
    9ヶ月に入って色々試したら暇なのが嫌だったようで😂暇さを無くせばなんでも食べるようになってやっとここまで来たし波に乗ってミルクも卒業したいところです😭
    実はフォロミ飲ませたことあるんですが、たしか下痢になってました😂
    全然寝ぼけてなんかないです!!むしろ教えていただいて嬉しいです!😭私も産後に処方された鉄剤とか飲むと必ず下してたので(すみません)娘もそうだったのかもしれないです😂
    産まれた時から身長共々大きい子だったので体重の減少はかなり心配で増えて良かったです!
    少しずつ1回の量を増やしていって200グラム×3をめざしてミルク少なくしてみます❤
    本当にありがとうございます✨

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてくれないとメンタルやられますよね😭😭
    うちも体重減ってた時期は離乳食もミルクも拒否で、めっちゃ悩んでました😂💦
    この調子で食べてくれると嬉しいですね😆✨

    グッドアンサーありがとうございます😆❤️
    お互いぼちぼちやっていきましょう~✨

    • 4月9日
deleted user

うちも1キロ減りました!
心配で小児科へ行ったらつかまり立ちやハイハイしてこの頃に痩せるのは普通だよと言われました😍👏💖

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですか!?😭
    ママ頑張ろっか〜みたいなこと言われてすごくへこんでました😭

    • 4月9日