子供が保育園で目を怪我し、保護者として不安を感じています。保育園側にどう対応してほしいか相談したいです。
保育園から先程電話があり、子供(3歳)が給食のおかわりをする際につまづいたらしく
その際に椅子の背もたれの角で目のキワ(まつ毛らへんと言ってました)を切ったらしく出血しました。
出血は今は止まってるらしいのですが白目の所に赤く2本線が入ってしまったとの事…
すぐに保育園側が眼科に今連れてってくれてるみたいで、結果がわかり次第また連絡が来る予定です。
(今はまだ連絡なし)
そこで質問なんですが、
私は子供が保育園で怪我する事は重々承知で、ある程度の傷や怪我は仕方ないって思ってます。
ただ目となると話は別で、怪我した状況や怪我の症状などは今はまだハッキリとは分かってませんが
視力低下や最悪失明…なんて事になったらと思うと怖くてたまりません。
こんな大きな怪我(まだどんな状態かは分かりませんが、目という事でかなりナーバスになってます。)は初めてなので
保育園側に対してどういう対応、対処するべきなのか分かりません。
怒鳴ろう!とか別にそういう事は思ってませんが、場所が場所なだけに、ちょこっと怪我のように「あ、これくらいの擦り傷なら大丈夫ですよ!うちの子おてんばなんで!笑」じゃ済ませたくないです。
もちろん沢山の園児がいるので100%大きな怪我させないってことは無理なのは分かってますが、それでも保育園での怪我は少なからず保育園側にも責任はあると思うので、どう対応していくべきなのかアドバイス下さい!!
大丈夫か不安で気持ちが安定しないので、批判的な発言は御遠慮ください。
- ♥2+1♥(3歳9ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
ご心配ですね。同じくらいの保育園男児がいます。
そうですね…心配なお気持ちはめちゃくちゃ分かりますが(目や耳などの精密器官は本当に怖いですよね)経緯だけを読むと、先生が防ぐことはほぼ不可能だったのかなぁ…って。うちの子を思うと、気が逸ると足元疎かになったりはあるので、保育園の責任についてという観点で話をするとあまりうまくいかないのかなぁ…なんて…
一つ思ったのは、原因になった椅子の角を見せてもらい、結構尖ってる感じだったら「同じような怪我をするお子さんがいると心配なので」という言い方で再発防止のために何かしらの対策をお願いするとかは他の子のためにもなるかなって思いました。椅子の角に何かカバーみたいなものをするとか…言わなくても園が考えるかもですが、私が言うとすれば他の子含めて物理的な再発防止のためにできることの相談かなと思います。
あとはお子さんにも状況を聞いて、園の説明と大きな乖離がないか確認するくらいですかね。
何事もありませんようにお祈りします。
はじめてのママリ🔰
うちも転んで手荒い場の門にぶつけ、一年たっても痕が消えません。
ただ、自分で転んでいるのでとくに園には言いません。
たとえば、友達のせいとか、片付けができていないとか、危険な行為を容認したなら言いますが園には全く責任はない状況なら転んだときの状況を再度確認して、子供に気を付けるように伝えます。
-
♥2+1♥
コメントありがとうございます。
傷跡が消えないのは嫌ですね…
なるほど、確かにつまづいたのは子供自身なので「これからは気をつけようね」とかっていう話はしようと思ってます。
保育園側も咄嗟のことで全ての事故を防げる訳ないのは理解しているので
状況次第ではやはり何も言わない方がいいんですかね…
何か言ってやりたい!って、訳では無いのですが場所が場所なだけに頭が回らなくて…いつもの軽い怪我のように「これくらい大丈夫です!分かりました~」だけでは良くない気がしてしまって…- 4月9日
-
♥2+1♥
連チャンですみません。
今連絡があり、視力等の問題はないみたいでした。
とりあえずは安心しました…が、やはり状況は説明してもらいママリさんのように今後他の子も危なくないように…とお話できたらなと思います。
子供の不注意でもあるので、子供にもちゃんと気をつけようね。と話そうと思います。
親が見てない所だからこそ余計不安でナーバスになってましたが、
こういう時だからこそもっと落ち着かないとダメですね…私自身も気をつけようと思います。- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
視力問題なくてよかったですね😄
「これくらい大丈夫です」は私もさすがにいわないです😭
けっして大丈夫ではないので、状況のハアクだけして、教えてもらったら「わかりました」くらいでした💧
本来はお手数おかけしましたくらいはいってもよいのでしょうけど、そこまで余裕はないですよね。- 4月9日
-
♥2+1♥
遅れてすみません💦
迎えに行った時も本当に目の際って所で目を開けてる状態だとあまり分かりませんが、目を閉じてると切れてるのが分かる位、際の所でした💦
でも傷も見るからに浅そうで、白目の部分も本当小さな充血位で言われなきゃ分からない程度で…
それでもやはり目は危険なので子供にもちゃんと気をつけるように注意して
保育園側にはちゃんと説明受けましたが、電話での説明とは全く違う状況での事故だったので、「え?全然状況違うじゃん…」と思いましたが
それでも次から次へと担当の先生や保健師や園長やらが謝りに来て下さり、子供自身も元気そうだったので「うちの子にも気をつけるように言って聞かせます。」程度にお話だけしました🙋♀️
本当最初は何事かと不安でいっぱいでしたが、大きな怪我じゃなく安心しました。
焦らず状況確認することが大事ですね!!
これからは私自身も落ち着いて状況把握した上で考えられるようになれたらと思います✨- 4月12日
♥2+1♥
コメントありがとうございます。
今は電話で少し事故の状況を聞いたくらいで、まだ状況が全く分からない状態なので正直失明したら…とか悪い方向にしか考えがいかず気が動転してしまってます。
話を聞く限りだと、うちの子がつまづいたと言っていたので給食中だし咄嗟の事で事故を防ぐことは難しかったよな…とも思う反面、おかわり場所まで歩いていくみたいなのですが、子供が椅子から立ち上がり皿を持って歩いてくのが分かってるならもう少し気配り出来たんじゃないのかな?とも思ってしまって
状況がまだ分からないのでなんとも言えないのですが、モヤモヤした気持ちになってしまってます。
傷を縫う!とか、手術が必要!とかってなった場合
うちの子は保険等入れてないのですが、その辺の治療費とかは保育園側にも支払う義務?とかはあるのでしょうか?
本当何も無いことを祈るばかりです…
♥2+1♥
連チャンですみません!!
今保育園からは連絡があり、傷は浅く塗り薬が処方され、白目の傷は目を擦った時にできてしまう程度の軽い充血?みたいな物らしく特に黒目には傷もなく問題ないみたいでした。
まだ、傷の状態を見てないので安心は出来ませんが
とりあえず視力低下や失明は無いとの事で安心しました。
それでも、やはり目の傷は怖いですし今後の事もあるので状況を聞き
今後子供が物(今回は食器)を持って立ち上がって歩く時は少し気にして見て貰えると助かります。とお話できたらな…と思ってます。
子供の不注意でもあるので、今後もこういった事が起きないように子供自身にも気をつけようね。と話そうと思います。