
コメント

lily
取られると思います😭
園によると思いますが、うちの通わせてるところは1分過ぎただけでアウトです💦

はじめてのママリ🔰
標準保育で申請はダメですか?
-
はじめてのママリ🔰ん
標準保育で申請できるのでしょうか??
- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
私は同じ時間働いていますが標準保育でした。
お迎えも考慮なんだと思います。
市役所に問い合わせが確かだと思います^_^- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰ん
市役所に聞いてみたら教えてくれるんですね!!ありがとうございます!
- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
私の市は幼児教育課です^_^
毎日の金額なので調整できるなら確認した方がいいです😊- 4月9日

退会ユーザー
16時半を過ぎたら取られますね。うちの子たちの保育園は16:31に退園で延長料金発生します。
地域によると思いますが標準時間保育の申請には勤務時間など足りないですか?
-
はじめてのママリ🔰ん
120時間以上なら標準時間保育?になっていたとおもいます。
その休憩時間は、働く時間にふくまれないのでしょうか?- 4月9日
-
退会ユーザー
うちの地域は含まれますね🤔契約書上の拘束時間と日数で計算されるみたいなので💦
- 4月9日

はじめてのママリ🔰
標準時間保育の基準を満たしてないのなら、1分でも延長取られると思います。
そうしないと不平等ですよね。
-
はじめてのママリ🔰ん
そうなんですね、
友達が少しくらいなら保育所おっけいだったよー!って言ってたのでどうなのかと笑う- 4月9日

はじめてのママリ🔰
10-16の時短勤務ですが、標準時間で預けてますよ😊
地域によって違うのかもしれませんが、通勤時間も含めて申請できませんか?
-
はじめてのママリ🔰ん
通勤時間も含めれるのでしょうか??
地域的には120時間以上で
標準時間だったと思うのですが、、いけるのかなー- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちの地域の場合は、もともとの就業時間がフルタイムなら、時短でも標準時間として認められるのですが、通勤と休憩時間も含めて1日8時間以上だったと思います。
- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰ん
休憩時間も含まれるんならいけるのかなー、
- 4月9日
はじめてのママリ🔰ん
えーそうなんですね😥😥😥
lily
毎回過ぎてしまうようであれば別途、延長料金月額で支払うようにしたほうが安く抑えられます😢