
コメント

つきひ
うちも、一歳四ヶ月です(^_^)
そんなに、話すんですか?
うらやましいです(@_@)。

はる
うちも同じ月齢ですが、そんなに話しませんよ!
わんわん、ないない…ぱぁとかぐらいです(^^;)「パパ」はよく言いますが、パパのこと言ってる訳でもなく、なんでもパパです(笑)
-
くりぼう
そうなんですね!
うちは逆に、わんわんが言えません( ´ ꒳ ` )ノ
こちらの言っていることは理解している様子ですか??- 8月28日
-
はる
「わんわん」もまだちょっと舌足らずな感じで、「ぅわぅわ」みたいになっててツボです☆(笑)
それぞれよく接してる言葉が違うので、言える言葉も違いますよね。うちはあまり赤ちゃん言葉使ってないので、親が「まんま」や「ブーブー」など言わないのでその辺は言いませんし。
こっちが言うことは何となくですかね。「~取って来て」とか言うとできる時もあるし、違う物取ってくる時もあるし、わかってるのにやらないような時もあります(笑)- 8月28日
-
くりぼう
今のしゃべれるかしゃべれないかのときがかわいいですよね❤️
ありがとうございましたm(__)m- 8月28日

ふつっこ
あと4日で1歳4ヶ月です!
バイバイ、ワンワン、バナ(バナナ)、アパマン(アンパンマン)、(いないいない)ばぁ、言えます(^-^)/
ママも最近言いますが、意味がわかってないです💦
-
くりぼう
たくさん話せますねー!!
うらやましい❤️
こちらの言っている言葉は理解している様子ですか?( ´ ꒳ ` )ノ- 8月28日
-
ふつっこ
何となくわかるかな?って感じです(>_<)
ポイして?って言うとポイしたり、う◯ちでた?って聞くと出てたらオムツ持ってきてくれます!
分かることが増えてくると嬉しいですよねー♩いろいろ無駄に試したくなります。笑- 8月28日

へる
1歳4ヵ月の終わりですが、言えるのは
ママ=私のこと
だぁ=いないいないばあ
だけです^_^;
たくさんおしゃべりできて羨ましいです〜♪

なつ
娘も同じくらいだったと思います!!
今1歳半ですが、最近爆発的に増えてきました♡これからどんどん増えると思います(*^ω^*)
くりぼう
同じ月齢うれしいですm(__)m
そうなんですか!?
お子さんどのくらい話しますか??
つきひ
なにか話してますが、なにをいってるかさっぱりですよ(@_@)
でも、こっちが話す事はなんとなく理解できてるみたいで、お父さんきたよって言うと振り向いたり、出掛けるよっていったら玄関にいったりします(^_^)
くりぼう
うちも意味不明なことべらべらしゃべってます!笑
こちらの言ってることは理解し始めているみたいですよね!
ありがとうございましたm(__)m