※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高カルジオリピン抗体の検査結果で流産リスクがわかり、対策について相談。先生は今の段階では何もできないと説明。事前の検査や治療は避けるべきと指摘された。流産リスクについて不安があるが、対策は今は不要とのこと。

高カルジオリピン抗体について。
今まで1度も妊娠したことがなく、不妊の検査をしたところ、高カルジオリピンimg抗体という項目が基準値8未満で、測定値17という値でした。
先生は、これは流産を繰り返したときに初めてこれが原因かも、となるもので、現段階でどうこうするものではない。気にしなくていいと言われました。
私としては、ただでさえ妊娠に苦労してるのに、せっかく妊娠しても流産を繰り返すなんて絶対嫌だし、少しでもリスクがあることがわかったなら、事前に検査したり対策できないものなのか、と聞いたところ、それはかしこい選択ではない。流産する確率なんて低いし、薬を飲んだって100%防げるものでもない。こちらはプロなんだから、方針はこちらに任せてくれと、少し怒られてしまいました😥
先生の言う通り、今の段階では何もできないのでしょうか。ネットで抗リン脂質症候群など調べていると、妊娠前から薬や注射をしている人もいるようですが、それは流産を繰り返すまでやれないのでしょうか...

コメント

おち

私もカルジオリピンだけ数値が16と高く心配になりましたが、違う病院の医師2人、不妊専門クリニックの看護師2人、皆から気にしなくて良いと言われました。
もう1つの検査で数値が高ければ抗リン脂質抗体症候群になるそうですが、カルジオリピンだけだったので。

事前に予防できないか?という気持ちとってもわかります😢
一つ一つ可能性を潰していきたいですよね。
ただ、不妊症と不育症は違うので今は必要ないというのが一般的かと思います。
1度も妊娠されずに検査を受けさせてくれる方が珍しいです。
2回以上の流産で検査してくれる所が多く、それは遅くない?と私も思います。
私が検査したのは1度目の流産をした時でした。
でも2度流産したからと言ってたまたま染色体異常が続けば不育症では無いですし、まずは妊娠する所からだと思うので、先生の言わている事は理解出来るなあと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ネットで調べてたら、抗リン脂質症候群と診断されるためには、3ヶ月の期間をあけて2度の検査が必要とありました。
    もしそうだった場合、何回も流産したあとにこんなことしてたら出産まで何年かかるの!?というのと精神的にもキツすぎる!!と思い、例え無駄になってもいいから今から検査しておきたい。防げるものなら防ぎたい・・・と考えたのですが、一般的ではないのですね😭
    まずは妊娠・・・それもそうなのかもですね。

    気持ちに寄り添っていただいてとても嬉しかったです☺️
    本当にありがとうございます!!

    • 4月9日