※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
家族・旦那

離婚に伴い公正証書を作成するため、旦那と話し合いを行い、私一人で公正役場に行く予定です。戸籍謄本以外に必要なものはありますか。

離婚で公正証書を作成します。

土曜日に旦那と話し合いをし、話がまとまれば
来週には公正役場へ行くつもりでいます。
まず最初は私ひとりで行って大丈夫なんですよね?
その際に持っていくものありますか?
調べたら戸籍謄本がいるとあったので、今日取りに行ってこようと思うのですが他にもありますか?

コメント

はじめてのママリ

顔つきの身分証はありますか?もしない場合は印鑑証明書が必要ですね🌷

  • あん

    あん

    コメントありがとうございます。
    運転免許で大丈夫ですよね?免許あるので、免許と戸籍謄本持って行きます。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    運転免許証で大丈夫です😊✨

    • 4月9日
  • あん

    あん

    教えてくださってありがとうございます😊

    • 4月9日
deleted user

私は電話で予約して、メールで何度もやりとりして、実際に役場に行ったのは夫婦揃って一度だけでしたよ!!

  • あん

    あん

    コメントありがとうございます。
    メールでのやり取りができるんですね😲
    今はコロナ禍で予約制らしいので、今日1度電話をしてどういう流れになるか確認してみます!

    • 4月9日