![すずちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶拒否で悩んでいます。飲んでくれるようになる時期が知りたいです。
哺乳瓶拒否、どのぐらいで慣れてくれますか?
生後3ヶ月、完母で育ててきました。
長男はすんなり哺乳瓶に慣れ、
ミルク飲んでくれてたんですが、
次男はギャン泣き拒否です😭
母乳実感、NUK、combiを使ってみましたが
どれを使っても1ミリも飲んでくれず、
結果おっぱいになってしまい、練習になりません。
母乳飲ませつつ、哺乳瓶にすり替えたりしますが
すぐ気づいてしまい、仰け反って拒否。
職場復帰、保育園も5月からで焦っています。
私自身保育園に務めていて、一緒の保育園に預けますが
母乳はあげられないため、ミルク飲まないと
1日中栄養がとれなくなりますよね。
お腹すいて泣いてるけど、ミルクは飲まない。
機嫌いいときだと、哺乳瓶の乳首で遊ぶ。
私自身ストレスになり、涙がでました。
でも、やらなくてはいけません。
根気強くやって行くしかないのはわかっていますが
飲んでくれるようになるのはいつごろでしょうか
- すずちゃん(1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![千陽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千陽
ありましたありました😂
なんで飲まないの??ってなりますよねぇーー!
笑顔で拒否、ギャン泣きのくりかえしで、哺乳瓶も母乳実感、ピジョン、ChuChuを試していまは母乳実感とChuChuで落ち着いています🎀2.3ヶ月の時はダメで、4.5ヶ月くらいから飲むようになりました!
まあ今でも量は少ないですけどね🤣相当お腹空いてる時に飲ませるようにしてます!
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
今全く同じです!
生後3ヶ月、混合なのですが生後2ヶ月半頃から母乳よりの混合になってて現在哺乳瓶拒否です😭
母乳飲んだ後にささっと哺乳瓶に変えると飲んでくれるのですが初めから哺乳瓶であげると顔真っ赤にしてギャン泣きします😭‼️
わたしも6月頃から仕事復帰なのでかなり焦ってます💦
明日あたりから哺乳瓶も色々試してみようかと思ってます😭‼️
回答にはなってないですが、お互い克服してくれるといいですね🥲
-
すずちゃん
コメントありがとうございます!
同じような方いて少し救われました😭😭
私も母乳あげながら、哺乳瓶にすり替え作戦してますが、すぐバレます😂
時々3口ぐらい吸うこともありますが、まだまだ先が長いですね🤣- 4月9日
![ano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ano
とてもお気持ちわかります😔
私も5月から仕事復帰で、3ヶ月までは母乳の出がよかったので、混合→完母になってしまい…どうしようと悩んでいました😫💦
どんなに頑張っても反り返って拒否してギャン泣きしてしまいには母乳まで拒否られました😂(笑)
母乳拒否になってから哺乳瓶(ChuChuと母乳実感)で練習始めましたが、おえっとなり、嫌がり…
色々試してみましたが、私は抱っこで飲ますのが嫌だったようで、授乳クッションなどに座らせてみると飲みました✨ 他にもミルクがぬるめだったので、温かめにして乳首も温めて(手間がかかりますが💦)飲ますと飲みがよくなりました☺️💦
4ヶ月になった今はまだ飲みは悪いですが、150〜180飲むようになりましたよ☺️✨
私も母乳拒否と哺乳瓶拒否で本当に泣いてました🥲💦
でもなんとか飲めるようになりました🙂💦
参考程度にして頂けると嬉しいです☺️✨
すずちゃん
コメントありがとうございます!
母乳実感は上の子使ってたのあったのですが、飲んでくれずいろいろ試した結果、1周まわって母乳実感が1番良さそうな感じでした😂
お腹すいてても全然飲んでくれませんが、やるしかないので頑張ります✨