※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブーブー
ココロ・悩み

子供を預けることで義母に懐いてしまうのは心配ですか?預けない方がいいでしょうか?

3歳の男の子と生後7ヶ月の女の子のママです 。
みなさんは子供を義母に預けて少し買い物など行ったことありますか ?
女の子の方が最近ママより義母に懐いてる気がして …
ネットには預けたりしてると義母に懐くって書いてあって … でも毎日じゃないし預けても2時間ぐらいなのになって思って悲しくなります … やはり預けない方がいいのでしょうか ? 私の考えすぎなのですかね … ?

コメント

はじめてのママリ

よく娘を義母に預けていて、娘は義母大好きです!
私自身が義家族の皆大好きなのもあるかもしれませんが、娘を親以外からも可愛がってもらえるのはありがたいなと思っています☺️!
家に連れて帰る時義母の方に手を伸ばして泣いたりしているのを見ると少し寂しい気もしますが、ママじゃないと嫌!と言う時もあるので、その時の気分次第でいろんな人に可愛がってもらおうね〜という感じです☺️💦