※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

前橋市の桃瀬幼稚園に通ってる方いますか?新しくできた未満児、以上児どちらでもよろしくお願いします!

前橋市の桃瀬幼稚園に通ってる方いますか?
新しくできた未満児、以上児どちらでもよろしくお願いします!

コメント

ゆう

どっちにも通ってます。
分園の方は今日が入園式だったので、まだ雰囲気とかは分かりませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨

    もしよければ教えてください>_<

    以上児クラスの方で、
    先生たちの雰囲気、園の雰囲気を
    教えて欲しいです!
    また連絡ノートに、毎日先生からのコメントはありますか??
    毎日の様子を担任の先生が詳しく話してくれますか?

    分園の方では
    二歳児クラスに入園ですかね?🥰
    担任の先生は何人いますか?
    常時、上靴着用ですか??

    • 4月8日
  • ゆう

    ゆう

    本園(満3歳以上の1号さんがメイン、分園の子も年少からはこっちにお世話になります)の先生はどっちかというと若い先生が多いですが、みんなハキハキ、ニコニコしてて優しいですよ✨珍しく先生も制服着用なので、雰囲気しっかりしたとこって感じも出てますが、厳しすぎず、適度に緩くって感じでうちの子には合ってました。年中から英語と体操教室が外部講師招いてやってくれます。

    連絡ノートは分園の方だけ保育園みたいな感じで、本園の方は連絡ノートに連絡事項を書いて返事が来るって感じです。なので分園でなければ毎日コメントはなしですし、特に聞かなければ担任の先生から詳しい話もなしです!25人位×3クラスなので全員の対応は毎日は無理かな〜と🤔

    4月1日時点の年齢なので、1歳児クラスです。
    1歳児10人に5人、2歳児10人に対して2人、その他副園長先生と補助の先生もいましたね、確か🤔
    2歳児から園服着用で、上靴は1歳児なしで、多分2歳児もなしだったかと…。

    • 4月8日
ラヴェッロ

うちの子も通ってます。
年中になります。
クラス替えで、仲良い子と別れるかどうなるかとおもったけど同じでホッとしてます☺️
先生は制服着てるし、分かりやすいので良いかと。
優しい先生が多いと思います。
年少以上はゴハンやパンをもっていきます。おかずは出ますよ😄

びっこ

上が年長で、下が分園に4-1から通ってます。
良くも悪くも昔ながらの一族経営の幼稚園です(ほのぼのしてます)

先生は20代が大半で毎年数名の出入りあります。
共働き家庭には割と不親切かな(笑)
ウチは、2号で企業保育園あがりだったから軽くカルチャーショックでしたが😅
防犯面とか何も考えて無いんだろーなーみたいな。
門から誰でも勝手に入れます😅
あと、お便りなど全て1号さんに合わせた情報しか来ない💦
自分から聞かないと解らないコトだらけかも🤔