![🌻 S a a 🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ai
東仙台方面ですが、岩切の小児科にいっています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予防接種は、のろ先生です😇風邪の時は近くの東仙台クリニック行ってます笑 理由は近いのとのろ先生より混んでないっていう理由です。まんてんもインフルの予防接種で行ってます!
-
🌻 S a a 🌻
遅くなりました💦
コメントありがとうございます😄
のろ先生昔行ってましたが
あたしもいつも混んでる印象でした💦
参考にさせて頂きます😊- 4月11日
![ma-.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-.
東仙台辺りならば…
新田にあるのろこどもクリニックですね^ - ^
日曜日、病院診察受けたいとか、インフルとかの予防接種ならば安めだからまんてんどうに行きますかねー。
-
🌻 S a a 🌻
遅くなりました💦
コメントありがとうございます😄
のろさん人気ですね😁
まんてんどうさんも
インフル予防接種
安いですよね💡
参考にさせて頂きます😁- 4月11日
![だらすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だらすけ
インフルエンザなどの自費の予防接種は安いので星内科医院。
アトピー治療でキッズクリニック田子。
風邪をひいた時は済生会こどもクリニック。
↑は土日やってないので、その時はたかはし内科に行っています。
済生会こどもクリニックは建物は古いのですが、先生がとても優しく、息子の病気もみつけてくれたのでとても信頼してます✨
でも診療時間が微妙なので突発的に行きにくいこともあり、最近は専らたかはし内科に行ってました!
-
🌻 S a a 🌻
遅くなりました💦
コメントありがとうございます😄
星内科小児科行ったことなかったです!
安いんですね😳✨
済生会気になってました!
病児保育もありますよね?😳
でも、
あたしの勝手な印象ですが
行きにくい印象で😅
初めて行く場合予約制なんでしょうか?
たかはし内科も近くて
大人がかかりつけなので
前に一緒に
見てもらった事ありました😊
参考にさせて頂きます☺- 4月11日
-
だらすけ
星さんはインフルエンザの予防接種がすごく安いです!
予約もなしで打ってくれたんですが、コロナが流行った時は品薄でしたが💦
済生会は病児保育あります!
健診や予防接種は予約ですが、他は診療時間にいって診てもらう感じです🙌
先生は若いけど優しい先生ですよ✨
たかはし内科の先生もいい先生ですよね😚
良い病院が見つかりますように✨- 4月11日
-
🌻 S a a 🌻
そうなんですね😵‼️
ちなみにいくらで打てましたか?😳
診察は予約制ではないんですね☺
予約制だとちょっと困るなー💦と
思ってたので💦
ありがとうございます☺💓- 4月11日
-
だらすけ
確か1回2500円、子供の2回目が2200円位だったと思います🙌
- 4月11日
-
🌻 S a a 🌻
ありがとうございます☺💓
- 4月11日
![マママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママ
東北労災の小児科です、紹介料5500円払って受診しました!
のろ、まんてん、岩切のうりぼう行きましたが薬は効かないし誤診されすぎて辞めました。合う合わないだとは思いますが😣
-
🌻 S a a 🌻
コメントありがとうございます😊
うちも色々周りましたが
合わなかったので薬科大に
アレルギー外来で通ってました!
岩切のうりぼう気になってましたが
ダメでしたか😭💦- 4月11日
-
マママ
うりぼう抗生物質を出してくれないんですよね、飲まないでも治るって言われましたけど治らず夜中40℃高熱で結局次の日労災に行きました😭
予防接種だけ、うりぼう使ってました!- 4月11日
-
🌻 S a a 🌻
そうだったんですね😔
うちもやっと明日から保育園
復活するんですが、
微熱続いて咳も止まらず
治るのに2週間かかったんですが
ずっと風邪薬くらいしかなく
検査もろくにしてくれなくて😔
結局、薬科大に駆け込みました😔
どこの小児科にも
そんなもんなのかと思ってしまいます😭- 4月11日
🌻 S a a 🌻
遅くなりました💦
コメントありがとうございます😄
岩切の小児科気になってました!