コメント
退会ユーザー
労務管理の専門職やっています。
できますよー🤔復帰せずとも、法律上は一応使えます😅
はじめてのママリ🔰
育休は休みなので有給と併せては取れないです。
例えば
〜4/30まで育休
5/1〜有給消化→退職はできます。
ただ有給消化中は社会保険など負担する必要はあります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね〜。
育休が終了しないとダメなんですね。
まだ育休が残ってますが、会社に退職を申し出たらその時点で育休終了となり、その次の日からも有給は使えないということですか??
社会保険料は1か月だけ払う感じですかね?- 4月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
消化できるんですね!
退職を申し出て、有給使って辞めるとなると1か月分だけ社会保険と年金を払う形になりますかね?
20日くらい有給があるので、使うか使わないかどちらがいいのにと思いまして…
退会ユーザー
1ヶ月分かどうかは、使う有給の日数と使う日付によります。月末を挟むかどうかとか、社会保険料が当月控除か翌月控除かとか、会社によっても多少違いますから赤字にならないよう確認はした方がいいかと🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど、、そうですよね。
育休後有給使って退職される方いますか?
退会ユーザー
今まで3人くらい対応したことあります🤔会社規模にもよるので多いのか少ないのか微妙ですが😅
退会ユーザー
二重投稿してしまいましたすみません😭💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
有給つかって退職したいけど、当月控除か、とか聞くのが…って感じです😓
有給使って辞めると
住民税とか発生してくるんですかね?収入がある事になりますよね😱
退会ユーザー
住民税は前年の稼ぎに対して課せられるのですぐに反映されるわけじゃないですが、有給分は収入扱いになりますから当然住民税の算定基礎には含まれますよ😅
当月控除か翌月控除かって分からない感じですか!?💦入社のときに言われませんでしたかね…?
分からないなら、確かにそれ聞いてまで有給使って退職したい?って思う本社担当者はいると思います😅この気まずさとちょっとの利益とどっちを取るか次第です!(^∇^)
はじめてのママリ🔰
住民税が発生した場合、1か月分の有給使っただけで一年間住民税払う感じですかね?その一回分だけ、払う感じですかね?仕組みがわかっておらずすいません😭
そういう話一切されてないんです。
小さな会社で事務の人も適当で…😅
ですよね。そこまでしてってなりそうですよね、、
とっても悩みます😱
退会ユーザー
住民税は前年度の収入「額」に応じて年単位での支払い額が決まります。
有給1日あたりの支給額は人によって異なりますし、退職後専業主婦になるのか再就職するのか(その場年間いくら稼ぐのか)によって住民税発生要件は変わりますから、ここで全部算出することはできないですよ😅
ネットにたくさん情報落ちてますから、ご自身で試算する方が早いです。