妊活 人工授精後に卵胞が2つあり、1つしか排卵していない状況。先生は消失する可能性を指摘。タイミングを取るべきか悩んでいる。 4/6に人工授精をした時に排卵してなくて今日排卵チェックしたら、卵胞が2つあったんですが1つしか排卵せず1つは残っていました。 先生はこのままなくなっていくと言われたんですが、可能性を信じて今日タイミングとった方がいいのでしょうか? (ちなみにクロミッド服用後、排卵を促す注射をうってます。) 皆さんならどうしますか? 最終更新:2021年4月8日 お気に入り クロミッド 人工授精 排卵 卵胞 先生 服 ぴぃ(2歳7ヶ月) コメント アーニー 人工授精経験者ですが、1日あけてタイミングとりましたよ。 4月8日 ぴぃ え?!そうなんですか?!😳 病院で言われたことないです…… じゃあ今日タイミングとろうと思います😊 4月8日 アーニー 上の子がそうなんですが、排卵の2日前に人工授精してもらい、1日あけてからタイミングとってねと言われて妊娠しました。 4月8日 ぴぃ そうなんですね…😳 可能性を信じてタイミングとってみます☺️ありがとうございます! 4月8日 おすすめのママリまとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴぃ
え?!そうなんですか?!😳
病院で言われたことないです……
じゃあ今日タイミングとろうと思います😊
アーニー
上の子がそうなんですが、排卵の2日前に人工授精してもらい、1日あけてからタイミングとってねと言われて妊娠しました。
ぴぃ
そうなんですね…😳
可能性を信じてタイミングとってみます☺️ありがとうございます!