
出産準備用品について相談です。オムツバケツは必需品でしょうか?赤ちゃんの寝るお布団についても悩んでいます。掛け布団、タオルケット、ガーゼケット、どれがいいでしょうか?先輩ママさん、教えてください。
もうすぐ生産期に入ります。出産準備用品について。
オムツバケツって必需品ですか?
どのようなものを皆さん使っていらっしゃいますか?
予定日は9月半ばなのですが、赤ちゃん寝るときに掛けてあげるお布団って、なにがいいのでしょうか。
セット買いをしていないので、掛け布団かなぁ、タオルケット、ガーゼケットかなぁ、、と。。まだ用意できておらず。
同じく出産準備中の方、先輩ママさん、教えてください(>人<;)
- Miieegoreng(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

あお
オムツバケツいらないです!
今の所、タオルケットかけてますが、それでも暑そうです!冬になったら、そのとき考える予定です!

mouse
昨年の9月末に出産しました。
お布団は、タオルケット、軽い掛け布団、あと大人のひざ掛けサイズのものを薄手の毛布として用意しました。
オムツですが、紙おむつならオムツ用のゴミ箱が必要だし、布オムツならバケツが必要かと思います。
-
Miieegoreng
ありがとうございます。タオルケットと軽い掛け布団があれば、ひとまず大丈夫そうですね。
あとは生まれたときの気候で考えていけば。
紙おむつなので、ゴミ箱はやはり必要ですか。
専用として売ってるものを使いましたか?代用品で済ませました??- 8月28日
-
mouse
うちは、おさがりでゴミ箱と未使用の専用カセットをいただいて、それを使っていたので全く匂いもなくでした。
これからの時期はあまり匂いは気にならないかと思いますし、代用品でも十分だと思います。
匂いが気になり始めたら、専用の消臭剤など購入されるとよいかと思いますよ(^ ^)- 8月28日
-
Miieegoreng
代用品の小さいゴミ箱に蓋につける消臭剤とかでいけるかなーと考えていました。
真夏ではないので多少ラクですね(*^^*)
ありがとうございました♡- 8月28日

ぷーなん
私は100均で蓋付きのゴミ箱買って使ってますヽ(o´3`o)ノおむつ交換も頻回なので、側にゴミ箱があると便利ですょ(*´・∀・)ノ小さいので場所とらないし臭いもしないしおすすめですヽ(o´3`o)ノ
お布団は赤ちゃん用のタオルケットを使っていますが、赤ちゃん用でも大きくてwおくるみかけたりしました(*゚∀゚)=39月になると朝夕肌寒くなるのでそのときはタオルケットを折って使う予定です(*´Д`*)
-
Miieegoreng
100均でいけますよね(笑)確かに側にすぐ捨てられる場所は欲しいです、最初は不慣れだし自分の体調もあるし。
おくるみかけたり、タオルケットかけたりで応用していくのが一番かもですね、季節的に。
赤ちゃん用のタオルケットだけは用意しておこうかな。
ありがとうございました♡(=´∀`)人(´∀`=)- 8月28日

もり
おむつはまとめて捨てるので、百均のフタ付きバケツに入れてます\( ¨̮ )/
1日1回袋の口を縛って捨てるので臭わないですよ(´ ˘ `๑)♡
そのままゴミ箱ポイするとゴミの日までに臭ってしまったので買いました(笑)
布団はうちはセット買って生まれた頃は掛け布団、いまはタオルケットです\( ¨̮ )/
生まれが3月なので掛け布団も結構使いました!
あとは防水シーツ便利ですよ(´ ˘ `๑)♡

Miieegoreng
防水シーツは、敷布団類の上に防水シーツ、そこに赤ちゃん、で寝かせますか?
タオルケットがあれば、ひとまず退院後すぐは過ごせそうですね。
オムツはとにかく一つ一つきっちり縛ることが大事みたいですね。捨てる容器よりも。
ありがとうございました♡(=´∀`)人(´∀`=)♡

もり
マットレス、敷布団、シーツ、防水シーツ
の順番です\( ¨̮ )/
おむつひとつひとつはそのままくるっとしてポイです!
毎晩その日のおむつを一袋に入れて縛って捨てるって感じです!

ママリ
おむつバケツ必要ですよ。
ロックができるのがいいとおもいます。臭いので(笑)
布団は薄手のひざ掛けみたいな毛布で大丈夫とおもいます。冬なら毛布と掛け布団で大丈夫です^ ^
-
Miieegoreng
やはり必要ですね、代用品だとしてもオムツバケツ。用意します〜〜(^_^)v
ひとまず退院後は薄手のひざ掛けとか、タオルケット、おくるみ類で、秋が深まったら気温みて毛布やお布団使おうと思います、ありがとうございました♡(=´∀`)人(´∀`=)- 8月29日

とまと◡̈*
オムツ用バケツじゃないですが、ホームセンターで20L位の蓋つきのバケツを買いました(o^^o)
1つずつゴミ袋に入れて、そのバケツにそのまま入れてますが今のところ大丈夫です!
開けたら臭いですが😂
離乳食開始したら消臭のゴミ袋を買おうと思ってます(*^ω^*)
-
Miieegoreng
蓋つきのなにか代用品で済みそうですね。
なるほど、そうか、離乳食開始したらまた変わりますよねー!
私もホームセンターとかで何か用意しておこうと思います、ありがとうございました♡(=´∀`)人(´∀`=)♡- 8月29日
Miieegoreng
オムツバケツ使わずに、どうしていますか?
そのままゴミ袋??
タオルケットでよさそうですね、その季節季節で考えていくのが一番ですよね(*^^*)
ちなみにタオルケットは赤ちゃん用のですか?
あお
ゴミ箱に直接入れるときもあれば、小さめのゴミ袋にためてから、ゴミ袋へってときもあります!
最初はオムツように別でゴミ箱用意したんですけど、面倒になってやめました!
その代わり、ゴミ箱のゴミ袋は小サイズに変えて、こまめにくくるようにしてます!ゴミ箱にも蓋ついてますし今の所臭いとかも漏れてないです。
タオルケットは普通のタオルで、まだ使ってなかったやつ下ろしましたが、使ったやつでも気にしてないです。ただ、タオルでも硬いやつがあるので、柔らかいもの選んであげて下さい(^ ^)
Miieegoreng
なるほど、普通のタオルでもいけるのですね!手触りのいいものでタオルがあれば大丈夫なのかもですね。
オムツも、ちゃんとくくって捨てていけば、大丈夫そうで、それで様子見てみようかな(*^^*)
ありがとうございました♡