
コメント

はれ
2人とも禿げました😂😂

退会ユーザー
うちの子たちは、うつ伏せ寝が好きで、
赤ちゃん特有の後頭部はげちゃんにはなってないです😅
-
みみみ
双子ちゃんなんですね✨
うつ伏せ好きな子だと回避出来ると分かっただけでもよかったです😂- 4月8日
-
退会ユーザー
クビ座る前は、とても心配😟でしたが…😅
顔を横向きにさせて寝かせてました…
小児科の先生に相談したら、仰向け寝よりはリスクはあるけど、クビすわって自分で動かせるようになったらあまり心配しなくて大丈夫だよ👍と言われました。- 4月8日
-
みみみ
我が子も横向きにさせましたが、気に食わないのかすぐ上向いてしまって…
参考になります!
ありがとうございます😊- 4月8日

ママり
絶賛禿げ散らかしてます!
ただでさえ薄毛なのに
さらに全体的に薄くなり不安です😂

みみみ
私の子も濃くもなく薄くもない?感じですが、禿げやすそうな髪質なので…😂
あと1ヶ月したらハゲ散らかしそうです😇

k
3ヶ月頃がピークで、寝ハゲどころか全体的にハゲ散らかってました😂
4ヶ月頃から他の部分は生えてきましたが後頭部の寝ハゲはしぶとく残っていて、10ヶ月頃完全に見えなくなりました!
赤ちゃんの寝ハゲ可愛いくて私は見るの大好きです💓笑
-
みみみ
全体的には初耳です😂笑
生えてくるのも遅かったんじゃよく動く赤ちゃんなのですね🥰- 4月8日

k
上の子なのですが…私もビックリしました😂
ネットで調べたら、産まれた時の髪の毛が一度抜けて生え替わる子もいるようです😳
2ヶ月の頃は、みみみさんのお子さんより少し濃いくらいだったのですが……写真はピークの3ヶ月過ぎの頃です😅
うつ伏せが好きな子で、4〜5ヶ月からはうつ伏せ、7〜8ヶ月頃からはつかまり立ちで日中過ごしていたのですが…一度ハゲた後頭部はしぶとく残っていました😂
-
k
下に返信してしまいました💦
- 4月8日
-
みみみ
そうなんですね!!( °_° )
ドバッと抜けるのもまた不思議。笑
生えてくるのもその子その子でやっぱり差がありますよね…😳- 4月8日
みみみ
やはり…😂
いつかは生えると分かっていても不安になります😇