※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Liz
産婦人科・小児科

病院で熱や症状が出ています。詳しい検査が必要です。

病院には今朝行ったのですが、夜中3時頃に38.6℃の熱、朝8時に37.7℃、くしゃみ鼻水、顔に赤い小さな発疹が出ました。アデノウイルスも溶連菌も反応なかったですが喉が赤いと言われました。
熱は今も変わらず、食欲がないみたいでお昼ご飯いらないって言ってます。朝は食パン1枚食べました。
関係ないかもしれないけどお股を痛がっていて見てみると割れ目の中が赤く炎症していて、おしっこをすると痛いみたいで薬を塗りましたが、やっぱりおしっこすると痛いみたいで泣いてます😥
免疫が落ちて炎症が起こったのでしょうか😥
一通り症状を書きましたがこの熱は何でしょうか?
明後日まだ熱があればもっと詳しい検査をするって言われました。

コメント

はじめてのママリ

尿路感染とかですかね?🥺💦
おしっこすると痛いという症状を伝えてくださいね🥺💦お大事に😭

  • Liz

    Liz

    コメントありがとうございます!
    そっちが原因のこともあるんですね😥
    痛がったのが病院から帰宅後だったため病院にその話はしていません。
    喉が赤いので抗生剤を処方されてますがそれが効くといいですけど😣
    土曜日まだ熱があればお股のこと言ってみようと思います!

    • 4月8日