
義実家に同居しています。リビングは別々です。義実家は元々民泊をして…
義実家に同居しています。
リビングは別々です。
義実家は元々民泊をしていて、今は民泊は予約を受け付けていませんが、人を家に招くのが好きで今もよく友達や外国人を呼んで家でご飯食べたりしています。
義父母はまた民泊を再開したいと思っていて、お客さんが泊まる部屋にシャワー室をリフォームで作ろうとしています。
お客さんと風呂場が別々になるのは嬉しいけど、まだまだコロナが落ち着かずいつまた普通の生活ができるか分からないのに今リフォームしなくてもいいんじゃないかとモヤモヤしています。まだまだ私は民泊を再開できる状態ではないと思います。
お客さんはワクチン打った人限定にすると言ってるけどワクチン打ったからといって重症化しないだけで人に移さない訳ではないですよね。
やめてほしいと言うか悩んでいます😔
- ほっとけーき(2歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)

ごはん🔰
リビングだけ別で、玄関やお風呂、廊下は共有ということですか?
もしお客さんの中にコロナ感染者がいたら、消毒など全部自分たちでしないといけないし、赤ちゃんがいると不安ですよね。
今来ているお客さんが泊まるようなことがあるなら、リフォームしても良いと思いますが、民泊目的だったらわたしなら反対します。
ワクチンのことも、接種した人の中でも発症してるし、万能ではありません。
発症の確率を減らすってだけです。
コメント