
24歳の女性が、収入や性格、家庭環境の異なる2人の男性のどちらと結婚したいかを考えています。
あなたが今24歳なら、どっちと結婚したいですか?
A.
26歳、年収2千5百万
収入の安定した経営者
身長175cm
誠実で真面目で頭が良い
妻実家から高速で、片道1時間20分の距離に住むことになる
義両親は「嫁」に来たんだから、と昭和の古い考えを引きずっており義両親ともに性格も複雑。義実家は富裕層
ただしAは、自分の親である義両親よりも妻を大切にする
仕事の勤務時間に融通が効きほぼテレワーク、
家事育児に非常に協力的。
妻のためならお金もいくらでもかけてくれる
B.
28歳、年収500万
地方公務員
身長159cm
温厚で真面目で優しい、自閉症で変なところでこだわりがある
妻実家から車で下道で、片道30分の距離に住むことになる
義両親は温かい人柄、義実家は庶民層
仕事は長時間の激務で帰りが遅く土日も出勤するため、
家事育児は妻がほとんど全てやることになる
- ママリ(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
圧倒的にAです!!!

そらまま
24歳なら家事育児のしんどさが分からなくてBを選ぶかもしれないです。
今32歳ですが色々考えたらAかな。
妻を大切にしてくれるなら、義実家に顔を出す頻度も色々言われても耐えられそう。経済的にも安定してるしシッターさんや家事ヘルパーさんも雇えそうだし。
-
ママリ
なるほどです..🧐
ありがとうございます🙇- 6月25日

はじめてのママリ🔰
断然Aです!!!!
稼ぎも良くて家事育児に協力的とか最高すぎます、、、実家の距離も全然行ける距離ですし!

はじめてのママリ🔰
Aですかね。
Bはこだわりがあるからいやです。

ママリ
義実家と同居じゃないのであればAですね🙋♀️めちゃくちゃ魅力的です!!結婚したい🤣💓

はじめてのママリ🔰
どう考えてもAです

みー
私もAです!
義両親より自分を大切にしてくれるなら、育児も協力できる方がいいです!

はじめてのママリ🔰
私は絶対にAを選びます🙌

さりー
Aがいいですね😌
年収より家事に協力的なのが1番の
決め手です!!
私が、得意ではないので😅

はじめてのママり🔰
絶対にA!!!!
たとえ収入がBと逆だったとしてもAを選ぶと思う。
妻を大切にし家事育児にも協力的なのはとても魅力。
実家まで片道1時間20分も気にならない。
夫婦で協力し合って家事育児ができるのなら、私も働ける😄

退会ユーザー
どう考えてもAしかない。

はじめてのママリ🔰
Aが元彼でBが今の旦那とかですかね?なんとなく。。
んーどちらも微妙すぎます🫢💦
古い考えの親も大変そうですしね。
それなら年収900とかで親も優しい方がよいです!笑

はじめてのママリ🔰
圧倒的にAが多いですが私はBかな😂
Aは一見魅力的だけど両親の印象的に価値観が合わずに苦労するのでは。結婚したらAさんに対し、義両親に育てられた子だなぁと感じることがありそう。
Bさんの身長とこだわりについては気になるけど、公務員は給料安定してるし年金も多そう😂欲を言えば育休少しは取ってくれないかなぁ🤔
亭主元気で留守がいいとも言いますよね。あと自分の実家の方が頼りやすいから何かと近いといいと思います!
コメント