※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子が最近便秘気味で、綿棒浣腸を考えています。皆さんは何日便秘で綿棒浣腸しますか?泣いている時でも大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月の女の子なんですが
今まで💩は毎日何回も出ていた子なんですが
最近でなくなり一日でないこともあり
なんだか苦しいのかな?っておもうときがあります。
でもお腹の張りはないし、綿棒浣腸はまだやっていません。二日目に一回大量にだしましたが、それ以降出しません。何回も出ていた声なんで、2日分を一回しか出さないのは大丈夫かな?っておもっています。
綿棒浣腸はやったほうがいいですかね??
みんなは、この時期は、何日ウンチでなかったら
綿棒浣腸していますか???
そのときは、泣いてるときでもやって大丈夫ですか?
教えてください!!😭😭😭

コメント

deleted user

赤ちゃんはだんだん腸にうんち溜めておけるようになるので1日何回もはでないですよ☺️息子もいま2ヶ月ですが1.2日に1回です!3日でなければ綿棒で刺激してあげてます!

  • ちび

    ちび

    なるほど!!苦しいそぶりはみせますか???
    ちょっと綿棒浣腸こわいですが、やってみます!!笑笑

    • 4月8日
ゴルゴンゾーラ

月齢低くても2日に一度のペースの子もいるみたいですよ!
3日以上出ていない、出すときに苦しそうだとか、母乳やミルクの飲みが悪いとたまってるなと感じるので綿棒浣腸やります!
泣いてても大丈夫ですよ!
授乳後30分以内くらいに浣腸すると出やすいみたいです☺️
ちなみにうちは離乳食始めるくらいまで1日6〜7回出てました😂

  • ちび

    ちび

    そうなんですね!!
    ちょっと綿棒浣腸やってみます!
    ちょっとこわいですが、、笑笑
    夜まででなかったら
    初綿棒浣腸です!笑笑

    • 4月8日
3-613&7-113

少しずつ、便を溜めて出すようになるので回数は減りますよ😊

下の子は、新生児の時にガスや便が溜まってお腹がはってお臍が凹まずに居ました(毎日便はあった)。一ヶ月検診で浣腸綿棒の指示を受けて行っていた過去があり、付着から少量くらいのが続いたら行うようにしてます。

  • ちび

    ちび

    なるほど!
    ガスたまってるのは、あるかもしれないです!よく、プップ〜ってしてます!笑笑
    夜までに出なかったら
    綿棒浣腸してみます!😘

    • 4月8日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    がっつり出してくれると思いますよ😊

    娘は、昨日少量(500円玉くらい)が続いたので浣腸綿棒したらかなり多量出ました😅💦取り替えてお股のとこのボタンしようって、手を伸ばしたら再度ボフッと出産💩してくれました。本人は「え?私、なんかしましたか?」みたいなしれっとした顔でしたが…。

    • 4月8日
メメ

お子さんは母乳ですか?
もし母乳なら、時期的に余計便秘になりやすいと聞きました☺️
うちの子も2ヶ月から出ない日も出て来て、上の子は減っても出ないってことはなかったので慌てて調べました笑。
綿棒浣腸は2日出なかったら夜にやってみてます。
クセにもならないし、泣くのは腹圧がかかって良いそうだし😃

  • ちび

    ちび

    母乳ちょっとに、ミルクです!!夜までに出なかったら綿棒浣腸してみます!ちょっとこわいです、、笑笑

    • 4月8日
  • メメ

    メメ

    綿棒ドキドキしますよね😂
    たくさんワセリンつけて、ゆっくりしっかりやってあげると出てくるかなと思いますよ☺️

    • 4月8日
さくママ🔰

とりあえず1日出なかったら綿棒してます!

  • ちび

    ちび

    今日また様子みて、出なかったら綿棒浣腸してみます!!

    • 4月8日