コメント
しらすごはん。
全然ありです!
ついでに便が出にくい体質を含め、普段から便が出た時にメモを入れてもらうなど可能か聞いてみるのもアリです!
しらすごはん。
全然ありです!
ついでに便が出にくい体質を含め、普段から便が出た時にメモを入れてもらうなど可能か聞いてみるのもアリです!
「先生」に関する質問
2歳8ヶ月の次男の発達についてです。 長文ですしご気分を害される方いらっしゃるかもしれませんが批判はナシでお願いしたいです🥲 1歳過ぎからおすわりが遅い、歩くのが遅いなどで病院に通っています。 現在は走り回るし…
6週だと思っていたのに、4週3日と書かれたエコー。 12mmの胎嚢と、中の白い小さな点が赤ちゃん? 成長が遅いのか、先生には2週間前に検査薬出てるならもう少し大きいと思ったけどねぇ。と言われました。 妊娠継続は厳しい…
幼稚園の先生を困らせてしまった気がします…年少の男の子がいるのですが、園バスからおりるときに『お前が言ったんやろが🤣』と笑いながら楽しそうにおりてきて、家ではそんな言葉遣いしないのでびっくりしました😰 息子に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
野沢菜大好き
そうですよね。
こちらから便秘体質だから園で出た場合は教えてくださいってと連絡帳に書くことにします。
家でした場合は排便◯って感じ記入でいいですよね。
息子と30分間その話で疲れてしまいました
しらすごはん。
家でした場合は特に記載はいいんじゃないでしょうか??
因みになんですが、うちは帰りの園バス利用する時としない時があるので
自分でバスの絵のカードを作ってバスで帰る時は連絡帳に挟んで持たせてます。
なので、もしあれでしたら
可愛いトイレのマークの小さいカードを作って
幼稚園の先生に便が出た時はカードを挟んでもらう様にしてもらうとかお互い楽でいいかなと😃
野沢菜大好き
そうですね。
カード挟むのもいいですね。
早速作ろうとおもいます。