
コメント

みっちゃ
分かります分かります!!
まさにうちの娘と同じです😱
私も心配で聞いたら,何でもポイポイはこんな音がするんだ〜とか,親はこんな反応をするんだ〜って楽しんでるんでいいことみたいですよ😊
手づかみ食べは…好きな食べ物でさせるといいと言われました😣
それを目の前で親も一緒に食べるとか…。
ちなみにうちはいちごで挑戦しましたが,ダメでした😱
解答にならなくてすみません…。
同じ悩みだったのでつい😭
時期がきたら食べるかなぁと思うようにしてます😓
みっちゃ
分かります分かります!!
まさにうちの娘と同じです😱
私も心配で聞いたら,何でもポイポイはこんな音がするんだ〜とか,親はこんな反応をするんだ〜って楽しんでるんでいいことみたいですよ😊
手づかみ食べは…好きな食べ物でさせるといいと言われました😣
それを目の前で親も一緒に食べるとか…。
ちなみにうちはいちごで挑戦しましたが,ダメでした😱
解答にならなくてすみません…。
同じ悩みだったのでつい😭
時期がきたら食べるかなぁと思うようにしてます😓
「手づかみ食べ」に関する質問
2歳7ヶ月の発達ゆっくりの息子がいます。 未診断ですが療育には週に2回1時間の教室に通っていて、今後療育園だったりもう少し長時間の集団療育も考えているところです。 息子はASDの特性が強くでていて、また全体的な幼…
手づかみ食べのすすめかたについて 手づかみ食べをはじめましたが、バナナはにぎりつぶすので皮ついたままもたせて食べさせたりしますが、 大きな口でほおばり丸呑みします。 野菜スティックも手づかみであたえましたが…
1人で食べさせる行為をいつからはじめましたか? 手づかみ食べは卵黄ボーロなどのおやつからはじめて、おやきや蒸し野菜やパン、果物など一通り5ヶ月の頃からやっていたため、手づかみで食べることは問題ない感じなので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
同じなんですね😫
本当に何でもポイポイしてます🙄
もちろん手づかみは好きなものを出してるんですが駄目です😳
目の前で食べても駄目です😳
目の前に置いた瞬間持ってポイです😳
おもちゃなんかは口に持っていくのに食べ物は全く駄目で😭
確かにいつかは食べますもんね🥺
何かしら食べてるから良し!と気長に待ちます🙇