
1歳児の保育園の給食は月齢に関係なく同じものを食べていますか?保育園で食べる料理が大きめで驚いたが、先生に完食と言われた。家ではおかずを食べないので、つかみ食べできるものがあるのか気になる。
1歳児の保育園の給食って月齢関係なく同じもの食べてますか?😳😳笑
まだ家ではあげてないような竜田揚げやメンチカツが給食メニューに載ってて、お迎えの時少し食べてるところを見たら、普通に割と大きめのサイズだったので、あんなの食べてるのかな?と少し気になりました😂
先生に聞いたら完食しましたと言われたのですが、
家では全然おかずを食べないので、、びっくりしました🥺
つかみ食べできそうなものが沢山だったので食べてるんですかね?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
うちの子の園では出さないですよ!もう少し大きくなってからそろそろ揚げ物あげてみたいんですが〜と先生から言われました。それまでは別メニューだったみたいです。

みさ
同じもので量少なくしてると思いますよ!
保育園だとみんな食べてるからそれで食べるのかなと思いますよ!
息子も家ではあまり食べないけど園ではよく食べるみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
みんなが食べてると食べるんですね😳✨
園のメニューは、栄養考えてそうなので食べてくれるのはすごくありがたいです🥺✨- 4月7日

ふうしゃ
うちも初めて保育園預けた時あげてない、与えたことないものばかりでびっくりしましたよ😳めちゃくちゃ食べるものには気を使ってたので…
大きさは違えど同じもの
食べてるらしいです!
えびとかもあげたことなかったけど給食のメニュー表みて
驚き、保育園の給食室で仕事してる友人に聞いたら
普通らしいですよ😳😳
でも栄養たっぷり美味しそうなものたべてるなーと
メニュー表みながら
母のわたしが羨ましがってます🥺
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😳😳
家では揚げ物とかはまだ早いかな?と思ってたのでびっくりしました😂
少し硬めのもの家であげたら全然食べてくれなかったので、噛んで食べれるんだーって私がびっくりしちゃいました😹
普通なんですね😳👏👏
確かに、メニュー見る限りめちゃくちゃ美味しそうだし栄養はありそうだなと私も思いました🥺💕- 4月7日

ひろ
うちの園は1歳半で区切られてました。
1歳半から幼児食で2歳児~5歳児と同じ献立、1歳半までは完了食で、揚げ物なし、カレーライスもなしの、煮魚、野菜の煮浸し、みたいなめちゃくちゃ地味な内容だったので、食べ悪かったです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳✨✨
決まってるのすごいですね😳
やっぱりこどもは揚げ物とかそういうの好きですよね😹✨- 4月7日

あん
保育士です⑅︎◡̈︎*
私の働いている園では、0歳児の間に離乳食終わるので、1歳児からはみんな一緒でしたよ⑅︎◡̈︎*
家で食べなくても園では食べる子多いです...♪*゚
娘もそうです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー😳💕👏参考になります!✨
家では食べないので園で食べてくれるのは本当に助かります😳😳- 4月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー😭
あまり離乳食のことについて詳しく聞かれたりもなかったので少し不安になりました🥺アレルギーはきかれたんですが💦
焼肉とかも普通にメニューにあったので😭
色々聞いていただけるのいいですね🥺💕