
コメント

優
0歳児からうしお保育園に通わせてます。来年幼稚園の方に入園を考えてるんですか?

優
保育部用のポーチ(ちょっとした広場)や近くの公園に遊びに行ったりしてます!
正直去年はほとんど行事無かったので、あまり理事長が変わったことでの変化は感じません😅
-
ひこぞう
コロナの影響でなかった感じですか⁇
他の保護者からも悪い話は聞かない感じですか⁇理事長が変わっての変化はないのですね😃それを聞くと安心しました☺️- 4月8日
-
優
そうですね、コロナで運動会やうしお祭りという出店出したり幼稚部が出し物したりするものがなかったです。でも年度末のかるぽーとでの全員参加の発表会は、去年は閲覧はオンラインのみ、今年は座席指定ですがちゃんと保護者たちも生で見れました。幼稚部はお泊まり会や登山などしてたみたいです。
他の保護者さんとそんなにお話しする機会は無いですが…小学生の学童?預かりみたいなのもしていて、兄弟で通っている人たちがけっこう多いので、皆さん満足してるんじゃないでしょうか。- 4月8日
-
ひこぞう
イベントも色々あるんですね😃幼稚部のお泊まり会や登山などのイベントは魅力的です😊兄弟で預けられてる方も多いということは、皆さん満足してるということですね‼︎
色々教えて下さりありがとうございます🙇♀️大変参考になりました😃来週見学に行く予定なので、その時の感じで最終的には決めたいと思います☺️- 4月9日
-
ひこぞう
ちなみに、4月入園で入園しましたか?うしお幼稚園は定員が少ないのですが、定員オーバーで希望通り入園できなかったというようなことはあるんですかね⁇2号、3号認定だと市が調整するんですよね⁇
色々質問してしまってすみません💦💦- 4月9日
-
優
参考になれば幸いです😌私は0歳児の7月の途中入園で、残り1名の枠に滑り込みました😅0歳児に入れなかったから1歳児まで待ったという方もいるので、幼稚園の方でもあるかもしれないですね。2、3号は市の方で調整だと思います。
- 4月9日
-
ひこぞう
市の調整だと規模ではない園への入園になってしまいそうですね💦💦
今ポポラーに行ってて、慣れてきたタイミングで園を変えるのは可哀想だなと思ってて迷うところですが、うしおナーサリーが今1名空きがあるということだったので、うしおナーサリーに途中入園するのが確実っぽいですね〜
色々とありがとうございます😊- 4月9日

優
1、2歳児は同じ部屋で過ごしています。全員で23人を担任が3人、補助員が4人前後?で見てくれてます。挨拶とか片付けとかけっこうちゃんと教えてくれてる印象です。子どもについての悩みとか相談したらちゃんと考えて手伝う・対応してくれるので、信頼出来る先生方です。ナーサリーは別の場所なのでよく分かりませんが…多分1.2年で先生が本園と代わってる感じなので、同じような雰囲気だと思います。
-
ひこぞう
ありがとうございます😊
少人数で異年齢交流もあって良さそうですね(^^)外遊びの時間もありますか⁇
知り合いの知り合いから、理事長が息子さんになってからいまいちになったというようなことを聞いたのですが、そのようなことはないですか⁇- 4月8日
-
優
また下に💦すみません
- 4月8日
ひこぞう
子どもの月齢が近いですね😊うしお幼稚園に問い合わせてみると、2歳児クラスはうしおナーサリーが1名空きがあるとのことだったので、良さそうな感じであればうしおナーサリーへの入園を考えてます(^^)
0歳児から通われてるんですね‼︎どのような感じですか⁇先生や園の雰囲気など教えてほしいです。
優
すみません、下に書いてしまいました💦