
4歳の子供が咳が続き、かかりつけのクリニックや耳鼻科で治療しても改善せず、喘息の診断もあるがアレルギー検査で異常なし。朝と夜中に咳が出る症状。宮城県内で良い小児科を探しています。
小児科を探しています。
4歳です。2ヶ月程、咳が続いています。かかりつけのクリニックには何度も通いましたが、毎回同じような咳止めの薬、痰のきれを良くする薬が処方されるだけで治りません。耳鼻科も1度行ってみましたが治りませんでした。
もともと1年程前に喘息の診断を1度されているのですが、今回は喘鳴も聞こえず、扁桃腺が大きいので風邪という診断をされています。
アレルギー検査もしましたが、何のアレルギーも出ませんでした。
症状は朝と夜中、走った後に出る咳の為、日中はほとんど咳をしません。
宮城県仙台市内、利府、多賀城あたりで良い小児科をご存知の方教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
クリニックじゃなく総合病院へ行ってみてはどうでしょう?
病院名じゃなくてすみません。

ぱんだ
呼吸器内科へ行ってみるのはどうですか?💦
私も朝夜に咳が出て今咳喘息と診断されてます。
耳鼻科だと喘息の薬貰えませんでした😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
呼吸器内科って4歳でも診てもらえますか😣💦?- 4月7日
-
ぱんだ
お近くの病院で対応してくれるか問い合わせた方が良いかと思います💦お力になれず、すみません😵
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
いえ!そんなことないです!
ありがとうございます☺✨- 4月7日

はじめてのママリ🔰
喘息じゃないですかね?私の子も一時そんなことありました。何箇所か小児科いっても風邪と言われました。田子のキッズクリニックに行ったときに初めて喘息といわれ吸入器?やり続けたらよくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
たしか、3歳頃です。
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実はそのかかりつけのクリニックっていうのが、キッズクリニック田子なんです😅
喘息の時もこちらの病院で診てもらって治ったので、先生のことを信じてはいるんですが、、、
セカンド・オピニオンも考えた方が良いのかなと😣💦- 4月7日

はじめてのママリ
下の子が半年頃の時に1ヶ月半、咳が止まらず
かかりつけの小児科から総合病院へ紹介状を出してもらい
レントゲンや血液検査をしてもらいました!
100日咳などの疑いがありましたが、血液検査でウイルスが見つかり抗生剤と吸入器を貸し出してもらいました。
最初はうちもただの風邪だろうと思っていたのですが風邪薬では延々治らなかったので抗生剤をもらえて良かったです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ウイルスですか!!
やっぱり総合病院に行ってみないと分からないこともありますよね、、、
検討してみます!ありがとうございます!- 4月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
総合病院ですか、、、
今の時期あまり行きたくないなと思ってしまって😅
でも総合病院だといろいろ検査も出来ますよね!