
コメント

プリンちゃん
出産おめでとうございます!
私も産院てその方法を教わり、その頃は同じやり方で飲ませてました!
私は生後4日だと、母乳相談室の乳首つけながら飲んで、両方で16mlでした。
プリンちゃん
出産おめでとうございます!
私も産院てその方法を教わり、その頃は同じやり方で飲ませてました!
私は生後4日だと、母乳相談室の乳首つけながら飲んで、両方で16mlでした。
「母乳量」に関する質問
もうすぐ産後3ヶ月になります。 今までものすごい食慾だったのがここ最近落ち着いてきました。落ち着いてきましたが全然体重は減らずですがこれから体重も落ちてくるのでしょうか? また、食欲が落ち着いてきてそこまで食…
帝王切開ママ 何年開けて何人産みましたか❔️ 産後1年妊娠してはいけないっていうけど、 ゴム付けても可能性はゼロじゃないから子宮破裂とか怖くないですか ピルも母乳量減るって言うし💧 そもそも帝王切開怖かったのにま…
完母でいきたいのに。。 帝王切開で出産しました。5日目です 産後3日目辺りから胸の張りが出て、今はカチカチに硬くなってしまいました。 その間、搾乳機を使ったり手絞りしましたが改善されず、5mlほどしか取れずミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
その後直母になりましたか??
家でピジョンの哺乳瓶買っててそちらでミルク足すと
保護器咥えなくなりますかね😩💦
保護器は家にないので母親相談室の哺乳瓶1つだけ買い足しはしようと思ってます!
プリンちゃん
しばらくは母乳相談室使ってあげていましたが、新生児期のうちに直母になりましたよ!赤ちゃんも成長して口も大きくなります。
母乳相談室は直母訓練用なので、鍛えるためにも私はミルクも相談室で1か月あげていました。でも穴が小さくて飲む速度がとても遅いです。うちの子は60mlを20分くらいかけて飲んでいました。
ミルクを足すのはピジョンの母乳実感ですか?私の考えですが、母乳実感と相談室、併用していれば飲めるかもしれないです。私の場合は新生児期はずっと相談室でミルクをあげていました。1か月頃からは母乳実感でミルクをあげました。その後ひと月ぶりくらいに相談室使おうとしたら、相談室の乳首では飲めなくなりました💦相談室はやはり固くて飲みにくいんだと感じました!