
2歳2ヶ月の娘がチューを覚えてしまい、子供がパパにもチューしようとして困っています。チューをやめる方法や同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
2歳2ヶ月の娘のチューについてです。
つい可愛くて娘にチューを教えてしまっており、だめとは分かっていながら、1〜2ヶ月程前から口と口や鼻と鼻でチューしてしまっています。(私と娘がです)
チューは?と言ったら子供からしてくる感じです。
言わなくても子供の方からしてくる時もあります。
そこでつい先ほど、初めて子供がパパにもチューしようとしていて(私が止め、パパには子供からしてきてもやめてと言いました)なんだか辛い気持ちになってしまいました。
教えた事をすごく後悔しています。
今後チューは?と言う事をやめればしなくなりますか?
子供からしてくるときはどうしたらいいのでしょう。(言葉の発達は遅めです)
子供がパパにしようとしたのがショックすぎて、どうしてもやめさせたいです。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
- かな(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

くみ
私から娘にチューを求めることはなく、いつも娘からチューしてきますが、ほっぺにしてもらってます。

はる3
では「チューじゃなくギューしよ」と切り替えてみてはいかがでしょうか❓🥰
-
かな
それいいですね!
ぎゅーに変えれるように頑張ります☺️- 4月7日
-
はる3
ギューだったら今後保育園でも幼稚園でも大好きなお友達にもできますので是非❣️
- 4月7日

ぽっち
えっ?!私はけっこう前から息子と頻繁にチューしてますがいけないんですか?😱
パパとも時々してます💦
コミュニケーションにもなるし、愛情表現だと思ってるんですが…😱
-
かな
私が勝手に、娘とパパがチューするのにヤキモチを焼いてるだけなんです😭
- 4月7日
かな
教えてなくても子供からしてくるものなんですね!
ひとまず、娘がちゅーしてきそうになったらほっぺを差し出すようにしてみます!