
オムツのメーカーに迷っています。皆様はどのメーカーをお使いですか?オススメがあれば教えてください。
34週の初マタです(^^)
そろそろ入院グッズやベビー用品を揃えなくちゃなぁと思い、新生児用のオムツを1パック買おうとオムツコーナーに行ったのですが、メリーズやムーニー等種類がたくさんありすぎて優柔不断な私は迷ってしまい結局買わずに帰ってきてしまいました(´゚д゚`)
どれもそこまで性能が変わらないのであれば安い物を買いたいのですが、皆様どのメーカーのオムツを使用していますか?
オススメなどありましたら教えてください(o'ω'o)
- juri(o'ω'o)(8歳)
コメント

優愛ちゃんmama
うちわ産んだ病院で使われてたパンパースを使ってましたよ。
やっぱりオムツわメーカーによって大きさ、厚みなど違いがあります。
生後4ヵ月位までわパンパース使ってたんですけど消耗品だし安い方がと思って1番安いマミーポコ使ってますʕ•̫͡•ʔ
ものによってわかぶれたりするので色々試してみたらいいと思います!

ネオロン
赤ちゃんの体重にもよりますね(^^)
最近は3000gまでのオムツもありますし!
デリケートだから、うちはパンパースの紫から始めました!
紫→緑→ムーニー→メリーズと色々試しました(^^)
個人的に全く変わりがなかったので、その時安いのを買ってましたf^_^;)
-
juri(o'ω'o)
3000gまでのオムツもあるんですね!
パンパースにも紫と緑があるんですか⁇色々あって迷ってしまいます(^^;;笑
実際に使ってみないと分からなそうなので色々と試してみます!- 8月28日

わらび餅
産院ではほとんどがパンパースを
使用しています。
パンパースは他のオムツと違って
一回り小さく作られています。
個人差はありますけど
肌に合わなかったりかぶれたりする
赤ちゃんもいます。
今買ってももしオムツかぶれをしてしまったら無駄になってしまうので
出産後産院で使われてるオムツに
かぶれなど見られなかったら
同じオムツを購入されたらどうですか?
因みに3人目はパンパースダメでした。。
1パック無駄になりました⤵︎
-
juri(o'ω'o)
産院ではパンパースがほとんどなんですね!
安いからといって買っても合わなかったら無駄になってしまうので、アドバイス通り、産院で使われているもので様子を見てそれから購入することにします(^^)
細かく教えて頂きとても参考になりました、ありがとうございます✨- 8月28日

☆★
うちはパンパースを使っています❗😃
パンパースは薬局やフリマアプリのメルカリで新品、未開封のものを安く買ったりしてます💡😉➰💕
-
juri(o'ω'o)
フリマアプリでもオムツ買えるんですね!初めて知りました!
家の近くに西松屋があるのでそこでしか見ていないのですがやはり薬局とかの方が安いんですかね?
できるだけ安く買いたいので、フリマアプリも見てみます( ゚∀゚)ノ- 8月28日

コテツママ☆
うちはみんなグーンです。
ポイント貯めたら必ずおもちゃとか貰えるってやつがあるので。パンパースもあったかな?
特別かぶれとか無ければそういうので決めるのもありですよ♪
-
juri(o'ω'o)
必ず貰えるおもちゃ…魅力的♡
私そういうの欲しくなっちゃうタイプです(*´▽`*)笑
そういうので決めるのもアリですねー♡
うちの子がデリケートな肌ではありませんように(*vωv) 笑- 8月28日

KMB
病院がパンパース使ってたので
パンパースになりましたー❀
お祝いでメリーズ頂いて
使いましたがどちらも
うちの子はかぶれたりは
無かったですかパンパースの方が
若干小さいかな?って思いました。
ちなみにオムツは産まれてから
旦那に買いに行ってもらいました❁
-
juri(o'ω'o)
パンパースは若干小さめなんですね、覚えておきます!
うちも産まれたら旦那に頼んで買ってきてもらうことにします(^^)- 8月28日

珠愛&珠姫mama
低体重で産まれて退院の時は2200㌘だったので
ムーニーの新生児~3000㌘
を使って一週間で
ムーニーの新生児~5000㌘のオムツに変わりました❗
ちなみに大学病院ではムーニーを使ってました❗
ちなみに
新生児~3000㌘のオムツは
ムーニーしか発売してませんでした。
出産する病院で使っている
オムツを聞いてからオムツを買うのが一番かと思います。
オムツ新生児~3000㌘までは西松屋のお店と楽天で購入しました。(お店での取り扱いがないのがほとんどでした。)
-
juri(o'ω'o)
低体重の場合はムーニーしか選択肢がないということですね!
産まれてみないと体重も分からないし、産院で使っているものを参考にして検討してみます(^^)
細かく教えて頂き助かります、ありがとうございました✨- 8月28日

テレホン
新生児期はパンパースがいいのでは?病院と同じメーカーを買う方が多いです!
-
juri(o'ω'o)
やはり最初はパンパースを使う方が多いのですね!
次の検診のとき産院に確認してみます(^^)- 8月28日

ちえ
私も一人目の時色んなオムツを試したところメリーズに落ち着きました!
うちの息子は皮膚関連でトラブル多くてかぶれたりするのですがメリーズは使用後も他のよりサラッとしてますし、漏れがほとんどなくなったのでメリーズがオススメです( ´﹀` )
-
juri(o'ω'o)
メリーズは使い心地が良さそうですね✨
デリケートな肌の子だったらメリーズ試してみようと思います(^^)- 8月28日

がんコ
うちは産院ではパンパース(紫)使ってたので退院後もって思ってたら親がメリーズが安いからってそれを買って来たので、パンパース終わってからはメリーズ使ってますよ‼︎どちらでもかぶれなかったので…安いほうになりました‼︎
産院でもらえる(産後セットに入っていたもの)ものでも退院して自宅に帰ってから全くなくなってしまったってことはなかったので…産まれて、産院で使っているものを確認してからでもおそくないかなと思います‼︎皆さんが言われて入りように、合う合わないでかぶれちゃう子もいるようなので…
けど、色々試せたらいいですよね⁉︎
-
juri(o'ω'o)
やはり産院ではパンパースだったのですね!
最初は産院で使っているもので様子を見て、徐々に色々試してみようと思います(^^)- 8月28日
juri(o'ω'o)
メーカーによって色々と違いがあるんですね!
使ってみないと合うか分からないし、マミーポコが1番安いなら試してみようかと思います(^^)