
コメント

退会ユーザー
健康面や栄養面ももちろんなんですが、それを許されている環境が恐怖すぎますね🥶💔
嫌がって食べないのか、出してないのか知りませんが、健康面だけじゃなくて精神面も心配です💦

れもん🍋
友達の子ですが偏食すごくて
健康的なもの出しても食べないので生きるためにお菓子やジュース食べてる子いましたよ!
実姉でしたら踏み込む質問出来ませんかね💦??
ちなみに友達は保育園行ったら頑張ってもらうと言ってました!

ママリ
昔というか、若い頃の知り合いで、主食がケーキという女性の方がいました😅多少ぽっちゃりではありましたが、まあ、お元気そうでした(苦笑)お肌も綺麗でした😅
まだ5歳ですが、男のこなので、そのうちお菓子だけでは、物足りなくというか追い付かなくなると思うので、今は様子見でもよいのかもしれません。我が子たちも偏食気味で嫌いなものは食べないので、半分諦めてます。しかし給食は食べます。
甥っ子さんも、小学校で給食始まれば食べざるをえなくなるようには思います。その頃になれば、本人にきちんと話して改善していくのも可能になるのではないでしょうか。(我が子も5歳ですが、絶賛反抗期真っ最中なので💧)
はじめてのママリ🔰
姉も諦めてる様子で🤦🏻♀️
精神面に影響あるんですか?🥲心配で😅
退会ユーザー
よく、好き嫌いしない!とか野菜も食べなさい!とか子供に言ったりしませんか??
それを言われてないってことですよね?🤔
嫌なものは嫌といえばいい!みたいに育たないかな?って心配です🥲
頑張って食べてみるみたいな、挑戦?努力?する精神力がなくなってしまいそうな気がしました🥲