
コメント

みー
保育士しています!
私の園では、復職まで時間が無ければ、それに合わせて慣らし保育やりますよ😊
みー
保育士しています!
私の園では、復職まで時間が無ければ、それに合わせて慣らし保育やりますよ😊
「フルタイム」に関する質問
子供が、3人揃わないと寝ません。 私も平日フルタイムですが、たまに旦那が平日でも休日でも予定で何かしらで遅くなると、もちろんそれなりに揃うのは難しくなります。 3人揃わないと子供はずっと起きて、大泣きです。 …
幼稚園と保育園どちらにするか。 現在1歳半の子が、3歳になったら転園しなければならない保育園に通っています。 夫婦ともフルタイムで働いており、実家は近いですが常には頼れません。 提携先の保育園は、ゆくゆく通う小…
うちの子が通う幼稚園は預かり保育があり、 フルタイムで働くママは無料で預けられて ママがパートの場合や通院、上の子の学校行事などで利用する場合は有料で預けられます。 ママの習い事の間やリフレッシュ目的では有料…
お仕事人気の質問ランキング
ままりぃ
ありがとうございます🥺
保育士さんなんですね✨参考になります❣️
復職までの日数に合わせて、と言うのも可能なんですね🤔!なるべく子供に負担をかけたくないですが、保育園のやり方にお任せしようと思います😣✨
みー
お子さんのためには慣らし保育ゆっくりやってあげたいですよね!
正直、慣らしが終わってから体調崩すお子さん多いので、そっちも覚悟しておいた方がいいかもしれないです🥲✨
ままりぃ
そうなんですよね、、久々の仕事も気になりますがやっぱり子供の方が大変だろうなぁって💦
なるほど😳うちの子は慣らし保育中に早速体調崩しているし、終わった後も時間長いし体調崩すかもしれないですよね💦💦
そういうものだと覚悟しておこうと思います😣!
ありがとうございます💞
みー
職場が急なお迎えやお休みに理解があるといいですね🥰
ままりぃ
幸いその辺りはかなり恵まれた職場なので、大丈夫そうです😭!1人職なので仕事がたまって自分が困るのが大変そうだなっと思ってます😅