
コメント

2児の母
6時半〜7時 起床
この間で離乳食、散歩することもあり
10時〜13時 午前寝?
15時半〜 1時間散歩(寝る)
19時半〜20時 お風呂
21時〜21時半 就寝
完ミ1日5〜6回飲んでました。
起きることはほぼなかったです。
2児の母
6時半〜7時 起床
この間で離乳食、散歩することもあり
10時〜13時 午前寝?
15時半〜 1時間散歩(寝る)
19時半〜20時 お風呂
21時〜21時半 就寝
完ミ1日5〜6回飲んでました。
起きることはほぼなかったです。
「生活リズム」に関する質問
会社への妊娠報告について イレギュラーですが精神疾患で休職中に 妊娠が発覚しました。夏に戻るつもりで生活リズムを 整えておきますとは伝えていました。 この場合いつ会社に報告すべきでしょうか? 傷病手当をもら…
4月に保育園に入園しましたが、保育園の洗礼を受けずにここまできました😌明日から私が復職です。生活リズムがまた変わるので、ここで洗礼を受けないか不安です🌀 5月に復職し、9月にまた産休をいただくので、なるべく職場…
毎日生活リズムを考えて生活をしていても夜起きる時、起きない時、また時間もバラバラ。決まらない夜間授乳のタイミングのせいでなかなか日中の授乳の時間が定りません。離乳食も始まったので離乳食と授乳のセットを11時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい☆
ありがとうございます(・∀・)✨
お昼寝から夜寝るまでは夕寝などはなしでぐずったりはなかったですか??
夜中起きないの羨ましいです‼️
2児の母
あまりグズグズしなかったです!
お風呂はいったら、またリセットされるのか、機嫌が良くなってました。
最近はまたリズムも変わっと、夕寝します^^おんぶで寝ます。布団で寝るとずっと寝ちゃうので^^;
2,3ヶ月から夜よく寝る子で、なので最近たまーに夜泣きしたりすることがあって、そういうときつらいです^^;