※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
ココロ・悩み

専業主婦で子供が幼稚園でいないときは必ず昼寝しちゃいます😭😭9時くらい…

専業主婦で子供が幼稚園でいないときは必ず昼寝しちゃいます😭😭

9時くらいから12時とか平気で寝ちゃいます😭😭

持病があり薬💊を飲んでいてそのせいで眠気もありますが
だらしない自分が嫌です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

だらしなくないですよ!
薬も飲んでるのなら尚更です🖐️
休める時に寝た方がいいですよ😊

はじめてのママリ🔰

仕事をしてみるとかはどうですか?わたしも専業のときはだらだらしてました

はじめてのママリ🔰

持病もなく薬も飲んでないですが眠気があり寝ちゃいますよ🤣
あっ、専業主婦です🤭
寝ない時は大体どっかに行きたい時くらいです。
寝てるor買い物(娯楽)→テレビ見ながら昼食→ちょっとだけ夕飯の準備したらもうお迎え時間です。

子供帰ってきたら遊ぼ遊ぼですし、体力温存はできるならそれで良くないですか?

ままくらげ

私も持病で薬を飲んでて、子供がいても体力が夜まで持たない日や、意識が朦朧とする時は寝てます☺️