
産後8ヶ月で生理再開せず、授乳中に2人目希望。断乳しないで授かる可能性も考えているが、病院で妊娠可能か相談し、断乳勧められるか不安。
2人目希望ですが、産後8ヶ月でまだ生理が再開していません。1人目の子は寝かしつけのときだけおっぱいをあげてます。お昼寝はひとりで寝ちゃうときもあるので、夜しかおっぱいをあげないときもあります。でもやっぱり授乳していると生理再開が遅くなったり排卵もしなかったりしますよね??でも授乳してても2人目を授かったという話を聞くと、断乳してまで頑張らなくても授かるかもしれない。。と淡い期待を抱いてしまって、断乳する気になれません(´・_・`)一度いま妊娠できる状態かどうか見てもらいに病院にも行こうかなと思うのですが、やはり病院でもまず断乳をすすめられてしまいますかね??
なんだか質問になってませんが、悶々としてたので今の状況を整理してみました(/ _ ; )
- けこまま
コメント

@vrnwb♡
病院に行って何て言われるのかは
分かりませんが、
私は断乳したら生理きましたよ!
断乳するまで旦那と行為はありましたが
やはり生理が来ていないからか、
妊娠はしませんでした。

a1mama
こんばんは!!
私は2人目の妊娠が分かった時、授乳中でした(^^)
長男が1歳1ヶ月の時に生理がきました。
それで1歳4ヶ月の時に妊娠が分かり、産婦人科では断乳は進められなかったような気がしますが、授乳されるとお腹が張って心配でしたので1歳8ヶ月、妊娠5ヶ月の時に断乳しました(^^)
お風呂上がりの時にミルクをあげていたので、徐々におっぱいが張らなくなり、出てないかも?でも出てるかな?ぐらいの感じでした。
確かに断乳は寂しいな…って思いますよね(;o;)
けこままさんは完母ですか??
個人差あるかもしれませんが、断乳を考えるならお子さんの1歳の誕生日まで続けてみてもいいのかな?と思います(^^)
ちなみに現在3人目を考えていて、次男は完母で1歳7ヶ月に生理が再開しましたが、産後に何度か仲良ししましたが、妊娠しませんでした。。。今月はきていませんが、妊娠症状もないので、来月かな~!!と期待しています!!
産後だし授乳中は不安定だな~と改めて思いました!!
今は昼間断乳をしていて、来月から、夜間断乳も始めます!!
長くなりましてすみませんm(__)m
-
けこまま
詳しくありがとうございます!わたしも日中は離乳食かミルクで、今まではお昼寝の前におっぱいだとすぐ寝てくれていたのですが、最近はおっぱいをやめて抱っこでトントンにしてます。夜寝る前だけは、息子が足をバタつかせながらおっぱいを楽しみにしているのでやめられず…なかなか決心がつきません(´・_・`)
でも授乳してて妊娠ということもあるんですね!少しずつ減らしていけるように息子と相談しながら頑張ります(o^^o)- 8月28日

りす@睡眠不足
私は10ヶ月の時に再開しました。
子宮あたりが何となくおかしいとか、生理痛みたいな痛みが微妙にあったりしませんか?
それがあれば生理再開も間近ですよ!(´∀`)
年子を希望しているのでなければ少し努力するくらいで自然に任せて良いと思います。
私も2人目を焦って8ヶ月頃から断乳何度もしようとしたけど何度も挫折。
でも、1歳1ヶ月ですんなり断乳できました。
まだおっぱい必要な時期だったから断乳できなかったんだと思わされました。
因みにおっぱいあげてると生理は不定期です。2ヶ月来なかったりしました(╥ω╥`)
なので私は卒乳後に基礎体温をつけながら数回の生理を経て体調を整えて、今月から妊活スタートしています(ノ∀`)
寝室はみんなで寝るのですが、旦那が子供の横ではしてくれないので、今はする場所を悩み中です(つД-`)
-
けこまま
詳しくありがとうございます!今月に入ってら、授乳中に生理痛のような痛みがあるのですが、再開するんですかねー?
うちはあまり息子がおっぱいに執着がないので昼間はあげなくても大丈夫そうなんですが、夜の寝かしつけがいつもおっぱいに頼っていたのでなかなか…でも焦っても仕方ないですもんね、ありがとうございます(o^^o)- 8月29日
けこまま
そうなんですね!断乳してからどれくらいできましたか??