※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
サプリ・健康

身長156㎝一人目妊娠時53キロ→出産時67キロ出産後57まで減ったんですが…

身長156㎝
一人目妊娠時53キロ→出産時67キロ
出産後57まで減ったんですが
自粛期間で72キロまで太ってしまい
今回妊娠発覚して72キロスタートの肥満妊婦です…
このままキープか食事や運動を見直して少し減量できたらなとは思ってるんですが
同じような体験された方いらっしゃったら教えて下さい🙇
ダイエットを目的にしてるわけではなく
出産時にデメリットを少しでも減らしたく思ってます💦

コメント

キキイチ

私は、3人目妊娠した時が155センチ60キロスタート(1人目妊娠する前は、43キロでした)で、悪阻が終わってからは毎日何カロリー食べたか記録するよーにしたら、今の所妊娠25週で2キロ〜2.5キロくらいしか増えてないです。

  • ありんこ

    ありんこ

    ありがとうございます🙇
    炭水化物などもとって
    カロリー計算されてた感じですか??

    • 4月6日
  • キキイチ

    キキイチ

    正確に測れてるかわかりませんが、【あすけん】と言うアプリで自分が何をどれくらい食べたか記録しました。毎日やってるとストレスになるので全然記録しない日などもありますが😂
    排便の記録も出来るので、それだけ記録する日もあります😂

    • 4月6日
  • キキイチ

    キキイチ

    前置胎盤になってるので運動は全くしてません。

    • 4月6日
  • ありんこ

    ありんこ

    あすけん使ってました!!
    またやってみます!
    ありがとうございます🥺

    • 4月6日
らあ

質問者様以上に体重あって出産しました🥲
病院側からはやはり赤ちゃんで増える分以外は増やさないで!と言われました🤔
かといって、食べないのも身体に悪いので朝はオートミール、昼は気にせず食べる、夜は炭水化物は食べない、、、などしてました。
運動は切迫気味だったので臨月まで特に意識してませんでした、、、

悪阻が産まれる前まであったのが良かったのかもしれません😭
プラス5キロで出産でした。

そして出産は帝王切開ギリギリでしたが自然分娩で元気な子産めました🙌

  • ありんこ

    ありんこ

    ありがとうございます🙇
    やっぱり言われますよね…
    夜だけ炭水化物とらなくても
    赤ちゃんの栄養的なのには問題はないでしょうか??
    炭水化物抜いてもいいなら
    少しは抜いてコントロールした方が
    リスクとかも減らせるのになぁって思ってまして💦💦

    • 4月6日