
コメント

ママリ🔰
眠くて泣いてるんだと思うので
そこで寝てくれるのであれば
私はそのままにしときます。
その方が後々寝かしつけが楽…
(上の子が寝かしつけは抱っこで
苦労したので下の子はセルフです👏)

ミッフィー
上の子は背中スイッチが敏感でずっとおなかの上で寝かしててしんどかったので、下の子はほぼ布団でセルフねんねさせてます(笑)
今のところ抱っこなどで寝かしつけしたことありません😂
ママリ🔰
眠くて泣いてるんだと思うので
そこで寝てくれるのであれば
私はそのままにしときます。
その方が後々寝かしつけが楽…
(上の子が寝かしつけは抱っこで
苦労したので下の子はセルフです👏)
ミッフィー
上の子は背中スイッチが敏感でずっとおなかの上で寝かしててしんどかったので、下の子はほぼ布団でセルフねんねさせてます(笑)
今のところ抱っこなどで寝かしつけしたことありません😂
「抱っこ紐」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
私も上の子の時は泣いたらずっと抱っこで私のお腹の上でしか寝てくれなくて苦労しました😭💦下の子はある程度泣かせっぱなしにしてたら
寝てくれるようになりました😭あまりにも泣き続ける時は抱っこしますがこのままセルフねんねしてくれるように頑張ってみます。