![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7ヶ月のものを買います!!
多少早めにあげてます^^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少しくらい早まっても大丈夫です🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのくらいなら全然あげてました😘👏🏻
![きりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりん
ぴったりじゃなくて大丈夫ですよ!ドロドロの食い付きが悪くなってきたら、ランクアップして大丈夫です!
お子さんの咀嚼や嚥下の成長に合わせて早めでも大丈夫ですよ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
あげたことのある食材が中心ならあげちゃいますね🤔
うちも最近7ヶ月のやつやつ買ったんですけど、結構野菜が大きめだったので、いきなりこれあげたら食べれなさそう…と思ったので、
5ヶ月〜のやつに手作りの粗めにしたペーストまぜて粗さに慣れさせてから、7ヶ月〜のやつをスプーンとかでもうちょっと粉々にしてあげるかで進めて行こうかなーと思ってます!
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
アレルギーや、喉につまったりしないならあげてもいいと思いますよ。
うちの次男は8ヶ月から1歳~のベビーフードとか使っていますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返事でごめんなさい💧
アレルギーや咀嚼に問題無さそうなので
あげてみようと思います😌
ありがとうございました😊✨✨
コメント