※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなたま
子育て・グッズ

4か月の息子が突然パパの抱っこで泣き始めました。夜や寝かしつけ時に特に泣くようで、今は母親がひたすら抱っこしています。旦那も育児に参加しているが、息子はパパの抱っこを嫌がるようになりました。

生後4か月の息子です。
3日くらい前から突然パパの抱っこで大号泣するようになりました。

午前中の抱っこは大丈夫なんですが、夕方から夜にかけて、寝かしつけの時など、眠たい時にパパが抱っこして寝かしつけようとするとギャン泣きしますT_T

今まではそんなことなかったので、寝かしつけの抱っこも交代でやってたのですが、今は私一人でひたすら抱っこです。

ちなみに旦那は夜や土日は、よく育児をやってくれる方で、本人も悲しそうです>_<

こんな風に、突然パパ抱っこがダメになった方いらっしゃいますか?このままずっとパパ抱っこを拒否されたらと思うと不安です(ーー;)

コメント

ぴなもち

こんばんわ!

うちも、一週間前からそうです!
夕方からは、私が見えてないとぐずぐず。
寝る前は私の抱っこじゃないとギャン泣きです(^^;;

うちの主人も娘が大好きで、育児をすごくしてくれるので、かわいそうだなーとは思いますが、一時的なものだと思うし、そのうち、これは父さんがいいとか、これは母さんがいいとか出てくるだろうし、しょうがないかなーと思ってます(^^;;

  • もなたま

    もなたま

    回答ありがとうございます!
    同じ方がいて安心しました!
    いろんな好みが出てくる時期なんですかね〜一時的なものだと信じて頑張りましょう(o^^o)

    • 8月28日
ひなちゃん☆

私もですね!
だんだん目も見えてきて
知恵もついてきて
ママがいいー!!
ってゆうわがままやら
なんやらでてきますね!
だんだんひどくなりますよ!
10ヶ月ですが後追いして
洗い物してるだけでも足しがみついて
大変ですよ!
でもかわいいですよ!
痛い思いして産んだ甲斐も
でてきますww

  • もなたま

    もなたま

    回答ありがとうございます!
    だんだんひどくなるんですね!!( ̄◇ ̄;)後追いはカワイイですね。足にしがみついてくるなんて〜!大変だろうけど、少しワクワクです!

    • 8月28日
deleted user

うちの息子も、ママじゃないとダメな時期ありました‼
今も、パパよりママです…
私がいないとパパにも抱っこされますし、機嫌のよい午前中はパパでも大丈夫なことが多いです。
うちでは、いまだに寝るときはママ。
私の主人も、とってもかわいがってくれてるので本当にかわいそうです(..)
義母が言うには、2歳過ぎれば派手にあそべるパパになつくようになると。
主人は休みのたび、必死に子どもと遊んで、息子にアピールしてます(^_^;)

  • もなたま

    もなたま

    回答ありがとうございます!
    まさに機嫌のいい午前中はパパ大丈夫です!夜になると、パパに抱っこされると何かに取り憑かれたかのように泣き叫びます。夫は「もののけタイムに突入した・・・」と嘆いています(・_・;今はその時期なんだと乗り越えるしかないですね>_<

    • 8月28日
ミチェ

生後6ヶ月ですがまさに同じくらいのときからパパだめです(°_°)最近余計に、ひどく感じます…

もちろん昼間は大丈夫です!(>人<;)

  • もなたま

    もなたま

    回答ありがとうございます!
    そうそう昼間は大丈夫ですよね!何なんでしょうね。夜になると赤ちゃんも疲れてくるんでしょうか〜>_<

    • 8月28日
ぴっぴ

似た質問をしたことあります😊
ママがわかってママ大好き時期に突入したのとパパ見知りの可能性かな?と言われました😊
寝る時はママで安心して寝たいってゆーのが芽生えたのかな?と思います😊

今はまたパパの抱っこ大丈夫になりましたよ😊
うちの旦那も育児に積極的で拒否されたのがショックで心折れてました笑
抱っこしたらまた泣くかもしれないから怖い😭って…笑
どっちが子供?って感じですが笑
ちなみにうちの子はパパ見知り?あったとしても夜限定です🤔

  • もなたま

    もなたま

    回答ありがとうございます!
    まさにうちの旦那も心折れてますT_Tまたパパ抱っこが大丈夫な日が来ることを信じて、旦那にはめげずに頑張ってもらいます>_<

    • 8月28日
のんびりママ

我が家も育児は完璧なくらい出来る夫です。
それでも息子はパパ無理期が約2ヶ月から7ヶ月まで、8ヶ月になった今もママを見つけると泣きますし寝かしつけや寝ぐずりなどぐずる時はママのみ。
娘の乳児期は人見知りの時期などママ期でした。
ママじゃなきゃ半年までは寝かしつけは難しかったです。
生後三ヶ月から人の顔や雰囲気を認識しだして区別することもあるそうなので、寝るとき落ち着きたいときしっかり安心できるのがママってことなのかもしれませんね(´ . .̫ . `)
パパは遊びたい、楽しい、面白いなど僅かな差かもしれませんがあやし方や遊び方で区別しているのかもしれません(^^)
うちの上の2歳の子は気分屋なのでパパ期、ママ期がきます。今ママ期でパパに抱っこされて泣くときもちらほら( ̄∀ ̄;)
それでもパパはめけずに育児をこなしている努力の成果で、上の子もママに怒られたらパパに慰めて貰いに行くほど(パパに怒られてもパパの抱っこ)パパ大好き、下の子もパパと遊ぶのは大好きで遊ぶときはめちゃくちゃ笑います。
今はママがパパの育児や泣いてもめげない姿など小さなことも全部有難うと言う、素敵と褒める時期ですね(^^)
努力は確実に報われますよ♪

  • もなたま

    もなたま

    回答ありがとうございます!
    パパ期ママ期があるんですね!旦那、心折れてるんで、とにかく感謝の気持ちと褒めるってことを忘れずに見守りたいと思います(o^^o)

    • 8月28日