※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

0歳の子供が採血後に腕の亜脱臼。看護師の対応に疑問。皆さんならどうしますか?

【皆さんならどうしますか?】

0歳の我が子が、かかりつけの小児科でアレルギー検査の採血を行いました。
その後、帰宅して暫くしてから片腕が動いていないことに気付きました。
結果、亜脱臼といって少し腕の骨が外れていました。

先生からは、採血の時かもしれないし帰宅してから寝返りをうった時とかに外れたかもしれないね、と言われました。

しかしながら、帰宅した我が子は、授乳後に腕の中で眠り、おろしても眠っており、起きてからもぐずっていて寝返りどころか遊ぶことすらしていません。
なので、恐らく採血の時に外れたんだと思います。

私も主人も「腕が動かない」という目の前の事ばかりに気持ちがいっていて、治療の後も「治った」ということに安堵していたので「ありがとうございました」と笑顔で帰宅しました。

が、たまたま連絡していた両親にポロッと今回のことを報告したところ、物凄く激怒し病院に連絡したいくらいだ!病院かえろ!と怒られて、そこで初めて自分の冷静さにはっとしました。

確かに、よくよく考えてみれば、もし採血の時に外れたのだとしたら、相当な力技をして押さえつけたから外れたということ?だとしたら、その看護師は我が子に苛つき力を入れすぎたのか?など後になって頭の中で色々な感情がグルグルしています。

皆さんなら、どうされますか?

ちなみに、同じように採血で腕が亜脱臼された方いらっしゃいますか?よくある事なのか、滅多にない事なのかも分からず。。。

コメント

ひなの

採血の際に抜けるのはよくあることでは無いですが
赤ちゃん、乳児が抜けることはよくあることです。
親が手を引くのに引っ張って抜けちゃったなどもよくあります。

採血する時はしっかりと押さえつけないといけないので
看護師がイラついて抜くなどはあまり考えられないかな?とおもいます。
押さえつけた時に体をひねったり
引っ張ったりで
たまたま抜けてしまった可能性のが高いのかな〜とおもいます😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださりありがとうございます😊

    赤ちゃんにはよくある事、なんですね。
    初めてのことで、かなり動揺しました、、、

    子供もかなりの人見知りで、採血のため別室に1人で連れて行かれる時からずっと泣きっぱなしでしたし、かなり暴れていたのかと思います😓
    看護師さんがイラついて、だなんて考えが飛躍し過ぎですね😓

    • 4月5日
おにく

えっと...
子どもの場合、外れる子はたいした力じゃなくてもすぐ外れます😅
採血で外れたことはないですが、うちの次女が肘が外れやすくてもう何度も病院に行って治してもらってます。
外れる子は本当ちょっとしたことで外れるし、初めてだとびっくりするかもしれませんが外れること自体はよくあること。そんなに大ごとじゃないです。

なので、私ならどうもしません。
ご両親も、無知ゆえなのか、私の感覚からしたら怒りすぎですね😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださりありがとうございます😊

    次女ちゃん、外れやすいんですね。何度も病院へお子さまお二人連れて行かれて大変ですね🥲
    そんなに大ごとじゃないと一言いただけてスッキリです!ありがとうございます!

    両親は初孫でかなりの溺愛っぷりで、、、大目に見てもらえると幸いです、、、(笑)

    • 4月5日
  • おにく

    おにく

    医療関係ではないですが、風邪での受診ではないため感染予防の意味で別室に案内だったということはありませんか?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そうだったのかもしれないですね🥲
    今までこの病院しか通って居ませんが、初めから別室に連れて行かれたことは一度もありませんでしたので…
    体調優れない方用の別室も設けられている中、そこではない別室へ案内され、一番最後に受診していただきました!

    • 4月6日
🐻🐢🐰

採血は押さえつけられますよ。動くと危ないので、結構な力技だと思います💦
うちの長男も3歳くらいで採血したとき看護師さんに押さえつけられて長男の腕はところどころ看護師さんの爪で傷付いてました😢
子どもって赤ちゃんでも押さえつけられると怖くなって暴れますから…

亜脱臼はしたことないです!でも子どもって外れやすいそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださりありがとうございます😊

    そんなことが、、!亜脱臼より、傷ついて帰ってきた時の方が私なら気になっちゃいそうです😫😫
    でも、おっしゃる通り、動くと危ないのでそれだけしっかりやってくださったってことですよね。

    子どもは外れやすいこと、勉強になりました!
    なにぶん、身内で外れやすい方が誰一人おらず、外的要因で外れたことも誰一人なかったものですから、、、

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

救急病院で働いています。
亜脱臼は良くあることなので、本当に病院のせいか分からないかなと思います。
気付いたら手がぶらーんとなってた、痛がっていたと言って夜中に来院されるお子さん多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださりありがとうございます😊

    医療関係者の方から回答いただけて、有り難い限りです。
    よくある事とのこと、勉強になります!ありがとうございます!

    同じ医療関係者の看護師さんがイラついて、、、だなんて飛躍した考え大変失礼しました。

    • 4月5日
ママリ

お子さん大変でしたね😭

うちは脱臼したわけではないですが…最近病院で採血をしたらかなりがっちり抑えられていたようで看護師さんの指の形にくっきりとアザができていて驚きました💦
でも泣き喚いて暴れる子供を安全に採血するためには抑えるのは仕方のないことだと思うので、それに関しては何も思わなかったです。
イライラしてるとかではなくて、看護師さんも子供がケガしないように必死に動かないようにしてくれているはずなので💦
子供は腕を脱臼しやすいと聞きますし、悪意とかではなくてたまたま抜けてしまったのかなと思います…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださりありがとうございます😊

    指の痣!?私ならそちらの方が心配になってしまいそうです😭

    おっしゃる通り、安全に採血をするために決まっていますよね。
    初めての経験に、考えが飛躍し過ぎました。

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    医療関係者ではないですが、かかりうけの小児科は感染の可能性がない場合は感染予防のため別室に案内されます。
    脱臼とか外科的なもので緊急でなければ、うちの小児科では別室待機することありますよ!
    順番は基本的に先着ですが、診察内容によって前後しますとは言われてます。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださりありがとうございます😊
    そうなんですね!勉強になります!

    脱臼前、採血と診察へ行った際は別室に連れて行かれることがなかったですし、過去にも予防接種以外の体調不良や皮膚炎などで受診した際も別室へ案内される事はなかったのでよく考えてみれば不思議でして、、😅

    隔離と言いますか、感染予防専用の別室も設けられている中、そこではなく施術室?のようなところへ案内され、そこで診察かと思いきや皆さんの診察が終えられた後、通常の待合室へ出され、通常の診察室へ案内されました。
    特に深読みする必要もないですねきっと😅

    • 4月6日
まこれん

先天性の病気があり、オペを受けるまで2週間に一回採血をされていました。

毎回内出血してましたが、脱臼は一度もないです。
新人看護師さんだったのか、、、人が足りなかったのか、、ですかね。
普通にあることだとゆう認識はないです💦

私なら、、ですが、逆に今の小児科のほうが今後気にして治療してもらえるかなーと、少し様子みます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださりありがとうございます😊

    先天性のご病気があったのですね。
    2週間に一回も、、大変でしたね🥲
    手術はもう終えられたのですか?

    普通にあることではない、のですね、、、

    確かに、まこれんさんの仰る通り、気にして診察してもらえそうですね😮様子みようと思います。ありがとうございます!

    • 4月5日