
コメント

退会ユーザー
お湯→粉→湯冷ましの方が作りやすいと思います!

ドナデジ
お湯で粉といてから湯冷ましいれたろうが、粉とけるのはやかった気がします
あと温度調整しやすい印象です

ママリ。
そうなんですね🤔
先に湯冷ましってオカシイですよね(笑)
ありがとうございます

うさぎちゃん
私は粉→お湯→湯冷しで
作ってました😅
退会ユーザー
お湯→粉→湯冷ましの方が作りやすいと思います!
ドナデジ
お湯で粉といてから湯冷ましいれたろうが、粉とけるのはやかった気がします
あと温度調整しやすい印象です
ママリ。
そうなんですね🤔
先に湯冷ましってオカシイですよね(笑)
ありがとうございます
うさぎちゃん
私は粉→お湯→湯冷しで
作ってました😅
「哺乳瓶」に関する質問
ママ歴1週間です👶🏻 哺乳瓶を大きめの鍋を使って煮沸消毒しています🍼 鍋の水は1日1回替えているのですが、 毎回新しい水で煮沸消毒するべきでしょうか、、? 今更ながら不安になり、 先輩ママさんたちにお知恵をお借りした…
自分の感情がコントロールできず、イライラしてしまう自分が情けないです。 生後2ヶ月のこどもがいます。生後1ヶ月から直母を嫌がるようになり完ミに。でも哺乳瓶もダラダラこぼし時間もかかる、手足をバタバタさせ落ち着…
生後7日の息子がいます。 入院中は授乳+ミルク後2〜2時間半後に泣いていたのですが、退院後全く起きなくなってしまいました。 なるべく3〜4時間でミルクをあげたいのですが 何をやっても起きてくれません。 この場合眠っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
ケトルで毎回沸かしてるのですが、
母に先にケトルの沸かす前のお湯(湯さまし)入れてから作ったら、湯さましわざわざ用意しなくていいというのですがいいのかなぁと🤔
退会ユーザー
湯冷ましってことは常温か冷水ですよね?ミルク溶けにくいです💦
退会ユーザー
確か粉ミルクはお湯で溶かさないと菌が〜みたいなのあった気がします🤔
ママリ。
そうです。
全体が70度以上にしないといけないんですよね、、、
面倒でも湯さまし別に用意しといたほうが良さそうですね🤔