
同じ月齢の方々への質問です。おもちゃや洋服をどのくらいの頻度で買っていますか?お下がりがないため、欲しい時に買ってしまうことがあります。友達からお金自由だねと言われ、気になっています。他の方々はどうでしょうか?
同じ月齢くらいの方🥺
おもちゃとか洋服とかどのくらいの頻度で
買ってますか??
お下がりとかが全くない状況なので、
欲しい、と思ったら買ってしまっています。。
高額なおもちゃや服を買ってるわけではないので、
余計に数が多いように見えるのか、
友達にお金自由だよね〜と言われモヤモヤ。。
各家庭それぞれだと思うので
気にすることないと思いますが、
みなさんはどんなもんなんでしょうか🥲
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
こんにちは😊おもちゃは出産祝いとかで貰ったりしたので遊んでて、最近、自分達で買ったのはクリスマスのおもちゃで、それから買っていません😅
でも服はすぐに大きくなって着れなくなっちゃったり、近くにバースデーがあるので可愛いのがあったら、1ヶ月か2ヶ月かには、ついつい買ってしまいます💦

退会ユーザー
0歳の時はちゃれんじ受講していたので、月におもちゃ1個、絵本1歳増えていってました☺️
それ以外で買うのはクリスマスと誕生日くらいです!
保育園とか行ってないので服はそんな沢山買ってないかな、、シーズン毎に数着って感じです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ちゃれんじのおもちゃ、すごく楽しそうですよね‼︎サンプル的なのが届いてました😊
シーズンごとに買い足し、という感じですね!!いろんな服が着れるようになってきたので欲が止まらないです😭- 4月5日

らあ
月齢違いますが…💦
お下がり全くなしで
服は季節の変わり目付近でまとめ買いするのと、お出かけしてて可愛いの見つけたらつい買っちゃいます🥺
ですが、2000円超える服は買いません🤗
女の子のお洋服可愛くてつい…😇
おもちゃはその頃は娘がなにに興味を持ってて何が好きなのか分からなかったので、ソフトタイプの積み木などを月1くらいで新しいおもちゃ買ってた気がします…
とはいえ、毎回1000〜高くても2000円の物ですが🥺
つかまり立ちできてリビングを自分で自由に歩けるようになるとおもちゃに興味なくなり、日用品などがおもちゃ代わりになったので8ヶ月あたりからはおもちゃは買ってません!
服は変わらず欲しいと思ったら買ってます…笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
全く同じです!!服もおもちゃも2000円超えると躊躇します!!😂7ヶ月になってそれこそいろんなものに、興味を持ってきたので、知育系のおもちゃを買い足しました💦
確かに今はおもちゃよりリモコンやらスマホやら..😇おもちゃはもう少し考えて買うべきですね🥲
お洋服も月1くらいで何着か買ってしまいます💦- 4月5日
-
らあ
家計を圧迫してない、毎回5000円超えるような高額なものは買わない、同じようなおもちゃ買わない、など夫婦で決まり事は作ってました🙌
1歳くらいでこの遊びが好きなんだ!とかだんだん分かってくると落ち着くと思います🥰
娘は今、絵本大好きでおもちゃ買わない分そっちに課金が進んでます😇笑- 4月5日

ぴんこ
その頃も今も服は毎月2、3着買ってしまいます💦
逆におもちゃはあまり買いません😉
何かイベントがあればって感じです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
着れる服のバリエーションが増えてきたので、お店行くとあれも可愛いこれも可愛いで、止まらなくなります..🥲
みなさんおもちゃはイベント時なんですね..!!- 4月5日

はじめてのママリ🔰
洋服って大きくなるからすぐ着られなくなるし、小さいからこそかわいいものもたくさんあるけど、自由に動くようになったらさせたい格好がたくさんあったので、その頃はあんまり買い込みすぎないようにしてました。
玩具はほどほどで、家にある(危なくない)ものを自由に使わせていたので、そんなに買ってないです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
すごくわかります!!今買っても来年には着れなくなるかも?と思い、買わないようにしていても気付けば1ヶ月に2着くらい買い足してる状況です..🥲これからもっと服装の幅広まりますよね!!
おもちゃももっと家にあるもの活用していきたいです😊- 4月5日

くるちゃん
おもちゃはアカチャンホンポや西松屋で買える500〜1000くらいのものは1〜2ヶ月に1つは買ってます😂
洋服は大体シーズン前に買ってますが、出かけ先で気に入ってどうしても欲しいな〜と思ったやつ、旦那が同意してくれたら買ってます😂
うちなんて西松屋とかUNIQLOです高いものは買ってあげられる余裕がないので、、どうせすぐ着れなくなっちゃうし、、
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
同じです..!アカチャンホンポ行って1000円くらいのものをつい買ってしまってます💦
うちもGAPで990円の服とかほんとそんなもんです😂
ユニクロも大変お世話になってます😂😂つい数が増えてしまうんですよね..💦
同じような方がいらして安心しました😌✨- 4月5日
はじめてのママリ
こんにちは😊コメントありがとうございます!!
おもちゃ今どんなので遊んでますか?🥺今あるおもちゃに飽きたのか全然遊んでくれなくて、知育玩具でコップを積み重ねられるものを買ったのですが、やはりまだ遊ぶとまではいかず..早まった感があります🥲
お洋服って、都度可愛いのが出てきてしまって欲が抑えられないですよね💦
退会ユーザー
今すごく子供がハマってるのは、四角い箱に△と○と□のブロックを型にハメるおもちゃが好きで箱を振って転がしたり、積み木を箱から出して舐めたり、タンバリンを振って鳴らしたりして遊んでます😊
これはいいかも!って買っても遊んでくれなかったらガーンってなっちゃいますよね😱💦
そうですよね💦自分の服より、子供の服のほうが可愛いのあったらいろいろ欲しい!って欲がでてしまいます😅
はじめてのママリ
細かく教えていただき、ありがとうございます😌長く遊べそうなおもちゃですね!!🥺❤️
いろんな方が持ってるオーボールも、転がるものに興味を持ち始めたので買ってみよう!と思って買ったものの、ぜんっぜん遊びません🥲笑
おもちゃはもっと考えてから買おうと思います😭😭
自分の洋服全然買ってないです、そう思うと😂