
保育園に解雇を早めに伝えた方がいいですか?解雇通知書を待つ必要はありません。保育園に退職を伝えておくべきです。
育休明けで4月から保育園なのですが、会社都合で戻れなくなりました。5月復帰予定だったのですが5月に退職になりました。この場合は保育園に早めに伝えた方がいいですよね?まだ会社からの解雇通知書を貰っていないのですが、もらってから保育園に言ったほうがいいのか、もう決まっているなら、早めに伝えた方がいいのか、、、😥解雇が決まったらその後求職する予定ですが、保育園に入れたばっかりで退園にされないか不安です。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

おおとりさま
保育園には事情を説明した方がいいですよ〜 地域に寄るかもですが次の仕事に着くまで3ヶ月位は猶予が有ると思います 連絡先等が変わるので連絡は必要だと思います

☺︎
保育園に伝えて、求職中に変更、
自治体で決まっている猶予内に職を決める必要があります☺️
-
はじめてのママリ🔰
早めに伝えようと思います!
すみません、解雇が5月なのですが、言って直ぐではなくて5月以降が求職中に変わるんですよね?😵- 4月5日
-
☺︎
有給消化などなしですか?
退職した翌日からが求職になるかと思いますが
それは自治体や保育園で違うかもしれません😭🙏🏼- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
有給は産休に入る前にまとめて使ったのでないんです😂
なるほど、そうなんですね!
ありがとうございます😊- 4月5日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね!
ありがとうございます😊