
コメント

はじめてのママリ
一般個室で41,3310円でした✨
明細貼っておきます!
はじめてのママリ
一般個室で41,3310円でした✨
明細貼っておきます!
「出産費用」に関する質問
どこまでが生活費になりますか? 2022年10月に私たちは婚姻をし、結婚しました。 ですが、私もまだ別の県で仕事をしていた為、退職した12月から同居をすることになりました。 貯金20万とお給料は翌年まであったのですが…
吸引分娩って出産費用結構高くなるんですか?😱 1人目の時も吸引で今回も吸引です。 1人目の時は何も考えてなかったのですが、確か手出し17万でした😓 あと、1人目は母子手帳に吸引分娩と書いてありますが、今回は経膣分娩…
子どもが産まれてから、お金が湯水のように消えていきます… 今生後三ヶ月ですが、産まれた5月は出産費用も合わせて43万 6月は18万 7月は18万 8月は23万!? これ光熱費、家の管理費、携帯代など含んでません!!!! …
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてのママリ
明細も見せてくださりありがとうございます。とてもわかりやすいです😊
1人目の時は近さと安さで選んだので2人目の病院選びに悩み中です。
はじめてのママリ
そうなのですね✨
自分は1人目も2人目もみちがみです!お風呂は部屋に無いですが居心地いいし、ご飯も豪華で美味しいし、助産師さんも優しく、赤ちゃんも結構預かってもらっていました☺️産後のエステも良かったです!
光市だと梅田病院もありますよね!友達が梅田だったのですがそちらもスイーツなどすごく良さそうでした😋
産後も産前も安心して過ごせるいい病院決まるといいですね✨
初めてのママリ
健診の付き添いをしたいと夫のたっての希望で、コロナ禍でも付き添いが可能な個人病院に通院し、出産はみちがみ、梅田、周東病院から立ち合いができるところをコロナの状況みながら選ぶことにしました。
ほんとは最初から梅田かみちがみが良かったのかですが、夫にとっても楽しみが必要なんだろうな…と。
まだまだ先の話ですが笑
アドバイスありがとうございました😊