
旦那サンにパートを始めることを言われました。子作りを考えているけど、35歳で諦めかけていて、仕事を始めると忙しくなりそうで不安です。前向きな気持ちになれる考え方を教えてください。息子は小2なので、パートも考えています。考えて疲れています。
旦那サンにパートに出てほしいと言われました。わたしは二人目の子作りがしたいのですが、、
家にいるからといってできる保証もないのは分かっています。
旦那サンは家の購入を考えているみたいです。
パート始めたら簡単には辞めれないし、忙しくなって子作りどころではなくなりそうです💦
仕事だ‼️と思って一生懸命してしまうタイプです💦
もう35なのでもう諦めなくちゃいけないのかな~と元気がでらず、旦那サンとも夜の営みをするきにもなれなくなってます💦
どうか前向きな気持ちになれるような考え方を教えて下さい。
息子は小2になるのでパートに出ることを考えてもいいんですけどね。
考えて疲れてを繰り返してます💦
- セム
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
二人目の事、ご主人に話してますか?

よ
私 2人目の時も3人目の時も パートしてましたよ😊
2人目(7年ぶりの妊娠)の時は パート はじめて4ヶ月ぐらいで妊娠発覚しましたが パートさん仲間はみんな喜んでくれて とても良くしてもらいました😊
3人目(6年ぶりの妊娠)もパート初めて1年弱で妊娠発覚😊
今回も みなさん自分のことのようにとても喜んでくれて 良くしてもらってます😊
私も一生懸命働くタイプなので😂落ち着いたら絶対戻って来てね!って言われてます😂
私は働きに出て お化粧を毎日ちゃんとしたり パート先でおしゃべりしたり パートさんたちと飲みに行ってストレス解消したり ずっと家にひとりでいるより 楽しかったですし そのおかげで妊娠できたのかなぁ?とも思ってます😊
確かに迷惑だと思う方もいるかもですが😅妊娠関係なくすぐ辞めちゃう人っていっぱいいますし😅
セムさんが忙しくならない程度にパートはじめてみたらどうですか?週1~2とかでも募集してるとこありますし😁
-
セム
詳しく教えていただき本当にうれしいです😃💕
かなり元気になれたし希望が持てました♪わたしはそんないい職場に巡りあったことがなく悪い想像ばかりしていました☆
喜んでくれる職場の方もいらっしゃるのですね✨
働いていて楽しそうです♪
よさんのお人柄もいいんだろうなと感じました♪
わたしも最初はお昼まで勤務にしようとは思っているのですが、夏休みなどは預けれる人がいないので、児童クラブを利用しようと思っています☆児童クラブは規定があって月15日は働かないといけないので、色々考えてしまいます💦
週1,2とかから始めれたら良さそうですね✨- 4月7日

®️®️
パートでも産休育休とれますし、とりあえず働きながら妊活していたらいいのでは…?と思います。
-
セム
コメントありがとうございます♪
そうなんですね☆働きながら妊活も出来るかもですね🎵やってみようと思えました♪
回答いただきありがとうございます♪- 4月5日
-
®️®️
私もパートで妊活した1人です。
現在産休中です。
できますよ。- 4月5日
-
セム
そうなんですね☆
教えていただきありがとうございます♪わたしも頑張ろうと思えました♪
お体を大切に☆- 4月7日

退会ユーザー
旦那様、おいくつですか?🤔家の購入考えるならローン的にも早い方がいいですし、働いてほしいというのは分かる気がします💦
-
セム
旦那は34です☆
そうですよね‼️ローンを組むのに払っていく時間も必要ですしね💦
考えさせられました‼️ありがとうございます☆- 4月5日
-
退会ユーザー
35年ローンなら今すぐ組んだとしても完済時に旦那さんは70歳…💦って考えたら、早めに買いたいんでしょうね😂💦
30年ローンや25年ローンで組むこともできますが、そのためにはそれなりの年収か共働きかとか聞かれますから😭- 4月5日
-
セム
考えたらその歳になるのですね‼️月に払うお金はなるだけ押さえての購入になると思うので早めに協力を考えるのが良さそうですね‼️一緒に考えていただきありがとうございます☆
- 4月7日

退会ユーザー
パートなら別に会社的には辞められても…って思いますけど(*꒪⌓꒪)
正社員なら簡単に辞められたら困りますが🤔
-
セム
そうですよね☆考えすぎていました💦
春からパートに出てみようと思います♪- 4月7日
セム
コメントありがとうございます♪
話しています。旦那サンは授かり物だから自然に出来たらほしいし、治療してまでとかは考えてないと言われました。