
部下が介護休暇中にライン未読無視でゲームをしている状況にイライラしており、次の休暇のために急ぎで病院の診断書が必要なのに返事がないことに困惑しています。どうすればいいでしょうか。
会社の部下のことですが
子供が入院しているとのことで仕事をお休みしています。
仕事をお休みの間は介護休暇がもらえる会社で給料もほぼ丸々もらっている状況です。
その部下は子供に付きっきりで大変と言いますがゲームしたりしてるっぽくてSNSもよくあげています。
それなのに会社からのラインは未読無視。私からのラインも1日おきくらいにしか返事せず。大変なのはわかります。でもゲームする時間はあるのにライン未読無視?て思いますし休みでも給料出てるのに常識ないとしか思えなくて。今の介護休暇のとれる期間もなくなり違う介護休暇になるみたいで次の休暇とる場合は給料が60%くらいに減るらしくその休暇を取るためには急ぎで病院の診断書が必要とのことで急ぎだから今日中に返事ちょうだいと金曜日に送りましたが未だに未読無視。もう連絡するのも嫌になってきてます。どうせその部下が給料もらえなくて困るだけだし未読無視する部下のほうが悪いし。でも私の部下だからちゃんと連絡してあげないとなとは思いますが正直返事待つのとか部下のこと気にするのに疲れてきました。どうしたらいいでしょうか。変な質問になってしまいすみません💦
- さささ(3歳7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ぽち
私なら、もう連絡したし未読無視なのが悪いと割りきって放置すると思います😂

けー
連絡はしたなら放っておけば良いと思います。
困るのはその方なので。
期日を過ぎて連絡寄越せば「締め切りすぎたので無理です。こちらから事前に連絡はしています。今後は連絡事項は確認してください」で良いと思いますけどね…
社会的マナーを守らない人のために守っている人がモヤモヤするのは勿体ないと思いますので。
-
さささ
コメントありがとうございます😭
ですよね!困るのその部下だし未読無視するならもうずっとしててどうぞって感じです😑部下のこと思って連絡してるのにこっちの大変さもわからないでってイライラしちゃって💦でもこのようなコメントでホッとしました😭相手のことをもう少し考えれよとか思われないかなって不安でしたがコメント読んでもう私のほうから無理に連絡しないでおこうと決めました😂- 4月5日
-
けー
お子さんのことは気の毒ですし大変と思いますが、
お仕事休んでるから仕事のことを考えなくても良いわけじゃないかなと思います。
仕事の内容ではなく、フォローしてくれている人たちのことです。
職場から連絡来れば、不明瞭にしていたことがあったかな。とか思いますし、休暇の手続きも重要なことですもんね!
電話しろってことなのかもしれませんが、先方は病院内ですしね…
既読無視ならまだ、考えてから送るだとか理由は考えられますが
見てなくてSNSはやってるってことは、スマホは触ってるのにってことですよね〜- 4月5日
-
さささ
ほんとですよ😑ましてや休んでる間も給料もらってるのに!てめちゃくちゃ思います!
電話も何回もかけてますし私だけじゃなくて上司もかけてるのですが取らずラインも無視です。
だからほんとに入院も疑ってしまってて😭- 4月5日

はじめてのママリ
ものすごく気持ちわかります。でも会社からのオフィシャルな連絡がLINEなんですか?その点引っかかりました。うちの場合は事務連絡をSNSで行うことは不可なので。病院にいること前提なので、電話とかかけにくいのかもしれませんが。。。でも後々復職するときに仕事しづらくなりますよねー。不誠実な対応だと。
-
さささ
コメントありがとうございます😭
電話を何回もかけても取らないので急ぎだからっていってラインを送りました!
もうただえさえ
コロナの濃厚接触者とかにもなってほとんど仕事してないから仕事復帰しづらいと思うのにその原因をつくってるのがその部下でもあるのでもう少し気を遣って連絡してる私の身にもなってよって思ってしまいます😭- 4月5日
ぽち
一応今後も連絡するのが自分の役割みたいに会社に思われているなら連絡はいれると思います!
面倒だし、そんなやつに連絡してやるなんてとモヤモヤしますが😂
そのあとどうこうは本人次第で、あれこれ後でいわれても言いように、連絡したときと返信きたときの時間をスクショとかして残しますかね(>_<)
こっちはやることはやったという証拠に🤭
さささ
コメントありがとうございます😭
今回の子供の入院の件の他にもコロナの濃厚接触のときも特殊休暇をもらっていて陰性だったのですが会社からこれはやってっていうことを連絡したときも何日後に返事がきてギリギリでやってくれたのですがもうさすがに今回は会社が困ることでもないひその部下が困るだけなので会社にまた連絡しても言われたらしますがそれまで私からはなにも連絡しないでおこうと思います😊このようなコメントがきてホッとしました😭
ぽち
もし期限すぎて連絡きて、仮に会社の人から、もっと連絡してあげたらよかったのになど言われたら、SNSやゲームはやっていると話すと思いますw
社会人として、どんな理由であれ休みを取らせてもらっているという考えでいるべきだと私は思います😤
さささ
友達とかには連絡も返してる感じもあってこんなして連絡もマメに返さないから子供の入院もほんとなのかな?てもう信用もできなくなってきてて🥺本当なのかもしれないですけど信用も失うんだな〜て思ってます😭
休んでる間も給料もらってるわけだしちゃんと連絡取るのがルールですよね😑
ぽち
それは信用なくしますね😒
丁寧すぎるぐらいでないと相手に誠意って伝わらない気がします。。
その人早く自分の置かれている立場に気づくといいですね…😂
ぺんさんは何も悪くないので堂々とほっときましょ🎵
さささ
一応朝連絡入れましたがまだ未読無視です。もう連絡するのやめます!
もうしーらないって思っときます😂優しいコメントありがとうございました🥺❤️