※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばたこ
子育て・グッズ

2歳の娘が自分のものにしてしまうことが気になる。おままごとでも自分のものと言い、他の人にはあげない。友達も少なく、関わり方を学ぶ機会がない。声かけや態度で問題解決できるか不安。

2歳の娘を育てています。

なんでもかんでも「○○ちゃんの!」と自分のものにしてしまうのが気になります。

室内でぬいぐるみなどを使っておままごとをしていても、出来上がった料理を全部自分のものと言って、ぬいぐるみにはあげません。(私にはくれますが、旦那やじいちゃんばあちゃんにはあげません)
一応、「ぬいぐるみちゃんも食べたいって」とか「みんなで食べると美味しいよ」とか「じゃあママのご飯を、ぬいぐるみちゃんと○○ちゃんにあげるね」などの声がけはしていますが、効果なしです。

お友達もそんなにいないので、関わり合い方を学ばせる機会もないです。

年齢的なものかなとも思いますが、このままの声がけや態度でいいんでしょうか?家の中だからわがまま放題なのか、そのうちみんなに優しく出来るようになるのか…少し不安です。

アドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

deleted user

2歳の頃も保育園に行っていましたが、そんなものでしたよ😅
公園でも滑り台の順番待つのが嫌で『○○ちゃんが先ー!順番じゃないっ‼️』とか...それはそれはジャイアンでした😂

でも3歳くらいからだんだんと譲れるようになってきて、公園でも知らない子に『いいよ!』とか『使う?』とか順番を譲ったり自分の砂場セットを貸してあげたりできるようになってます😊
か〜し〜て〜?とも言えるようになりましたし。

私も心配な時期があったり、公園連れて行くのも気が重くなった時期ありましたが、成長とともに変わってきます🌸

  • ばたこ

    ばたこ

    順番じゃない笑!可愛いジャイアン発言ですね🤣うちも順番!って言いながら絶対順番守らないです😂

    今は仕方ない時期なんですね💦広い心で見守っていこうと思います!ありがとうございました😊

    • 4月5日
ぴよこ

時期的にそんなもんだと思います😊
3歳までは大人との関係を築く時期で、3歳過ぎてから横との関係を学ぶ時期なので、今はその程度の声かけで十分だと思いますし、それまではあまり気にせずどんどん褒めてあげたらいいと思います😊
3歳くらいになるとだんだん「かしてー」「どうぞー」がスムーズにできてくるかなぁと思います😊

  • ばたこ

    ばたこ

    3歳までは大人との関係、それ以降は横との関係、初めて知りました😳

    時々、ぬいぐるみにもあーんしてる時あるので褒めていきたいと思います✨ありがとうございました!

    • 4月5日