※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーにゃ
家族・旦那

義母が鬱です。どうやって声かけや手伝いをしたら、回復していくのか、…

義母が鬱です。
どうやって声かけや手伝いをしたら、回復していくのか、同じ様な経験や専門の方など、教えていただきたいです。
義母が年末くらいから、徐々にマイナスな話が増えて、今では、とても聞いている方も同じ様に、病んでしまう様な発言が増え、正直困ってます。
私自身、5歳2歳の子育て中で、車の運転もできないですし、病院への付き添いなど困難に近いです。
義母は、実母の介護が負担みたいで、それでより悪化している感じもあります。
義父も優しくひどい言葉とかも言わず、寄り添っています。娘(義妹)もできる事(仕事後の義母の話を聞いたり、晩御飯の準備などの家事)をやっています。
この義妹も、少し適応障害的なのがあり、一般の方がうまくこなせる事ができなかったりします。学生時代など、始めるバイトを都度都度、クビになってしまう感じです。なので、義母と一緒に住んでいますが、出来る事が限られていて、メンタルも弱めなので、義母がする介護の負担が多くなるみたいです。
義母は精神系の薬も飲んでるみたいですが、一向に快方に向かいません。なんなら悪化して強い薬に変化していってます。
義母をはじめ、みんなが病み始めていてこのままでは、危ないと感じます。何か少しでもいいのでどなたかアドバイス下さい。
義母は、外に出る事を強く嫌がります。しかし、体力の低下がこわいので、外に子どもと私と一緒に散歩に出たりしています。これが良いのか・・・まだわかりません。

コメント

あいうえお

客観的な意見ですが、介護が負担になってるのであれば、ヘルパーさんやショートステイ?、施設などは視野には入れられないですか?

義母自身をどうするかじゃなくて、負担になってる介護をどうするか考えた方がいいと思います。

義祖母さんの意見もあると思いますが、家族で共倒れしては本末転倒ですからね😢

  • まーにゃ

    まーにゃ

    まだ介護申請中で、施設にすぐ入れれる状態でないのです💦そして、行けても要介護1位で、自宅介護がメインになりそうです。1日1日が苦痛の様で一日でも早く施設に入ってほしそうです
    明後日にケアマネに来てもらって相談の予定です。
    なかなか進みがゆっくりで、義母含めみんなか疲弊ぎみてす。

    • 4月4日
うさぎ🔰

私自身鬱持ちで、酷かった時もありました。
やっぱり酷い時は外に出るのは凄い抵抗あって、体の不調なんかもあるので余計疲れる感じになりました。
一番はお祖母さんの介護の負担を減らしてあげる事。
そして鬱の程度にもよりますが、義母さんの好きな事を一緒に取り組んであげる事が一番かと思います。

鬱で入院する時も、必ずお洒落だとか、物作りだとかは看護婦さんと取り組むような事があったので、何か楽しみを見つけることが目的だったのかと思います。

やっぱり鬱の時はマイナスな発言は多いかもしれませんが、なるだけ否定せず聞くだけにしてあげてください。
否定されると気持ちを否定された感じになる事もあり拒絶する事があります。