
コメント

もちぱく
落ちたものはごめんなさいですが捨てますね💦口は口拭きタオル使ってるところもあればごちそうさまの後歯磨きついでに洗うところもあります😊

はるわた
もう5歳なのにうちの長男もまだよく食べこぼします😓
年少の頃は担任の先生からもよくこぼしますと言われるほどでした。
それでも息子なりに少しずつ良くはなってきてます。
幼稚園のお弁当で床に落としてしまったものはお弁当箱に入って返ってきます。
濡らしたおしぼりを持っていくので口周りはおしぼりで拭いてます。
-
なち
濡らしたお絞りは持ってくるよう指定されてるものですか?
さすがに食べれなくなったものは幼稚園で処理はしないですよね😅
うちの子もいくらメニュー工夫しても絶対こぼすと思うので、少しずつ良くなってくれることを願います🥺💦- 4月4日
-
はるわた
うちの園ではスプーンお箸セットと一緒に毎日持たせるように言われてます🤭
- 4月4日
なち
落としたご飯は持って帰ってくるってことでしょうか?
口拭くのは幼稚園によって対応違うんですね🤔
もちぱく
それも食べ終わったお弁当に入れるところとティッシュで拾って捨てちゃうところとあると思います😊完食したのか残したのかはお弁当に入ってたほうがわかるけど、先生が教えてくれればどっちでもいいかな〜と個人的には思います😁