
断乳後の胸の状態について、病院でのケアが必要かどうか相談しています。また、自宅でのケア方法についても知りたいです。
4月末に1歳になる娘を育てています。
3月中旬に断乳をし、最後に授乳してから3週間程度経ちます。
少し前までは、胸が張って、所々固くなってて
搾乳したりしていました。
それが、2.3日前から胸の痛みがなくなり
全体的にへにゃへにゃに戻りました🥲
第二子は考えておらず
今後、授乳することはないのですが
病院等に行って最後のケア?したほうがいいのでしょうか?
病院に行かず断乳し、そのままよー!って方がいたら
お家でどんなケアをしたのか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

ゆか
そのままです!
特に何にもしてません😂

すずちゃ☆
私も何もしてません。
何もしなくても突然母乳が出てくるとかもないので、ケアって必要ですかね?(^-^;
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまい、すみません💦
ありがとう!私もネットで調べると、ケア必要?なのか??と思ってしまい、、、
このまま放置しようと思います!(笑)- 4月6日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまいすみません💦
ありがとうございます!
私もこのままにしようと思います!!